今のマンションを新築で購入してもう20年ちょっと。
今月に入り様々な作業が立て続けにありました。

消防点検と配水管の洗浄はいつものことですが
分電盤をそっくり交換したり
エレベーターのメインワイヤーロープの交換があったり
先週は4年に1度のガス器具の点検をして、と
業者さんの出入りが目白押し。

その度に在宅が求められるので
そのスケジュールに振り回されてしまいます。

朝から夕方にまでなっても良いから
全部1度に済むと楽なのになー悲しい

あまりに沢山の作業がいちどきにあるもので
普段冷蔵庫には物を貼らない主義ですが
ややこしいので全部マグネットで貼り付け
とにかく忘れないことを心がけ。
お陰でキッチンに立つ度に思い出します。

っていうか追われます不安



今日のお弁当は

牛肉と玉ねぎのプルコギ風
鶏のから揚げ
キャベツのカレーソテー
かぼちゃのきんぴら
ウインナー
キウイ こんにゃくゼリー
せっかく宇治までやって来たので
宇治神社を参拝。



本殿脇に
伊勢神宮と橿原神宮の遥拝所。
公式HPにはパワースポットと記載されていて
それを見ていたからもあるのでしょうが
スッと背の高い木に囲まれた
この小さな空間はとても気持ちのよい場所でした。


そのまま宇治上神社へ。


参道はうっそうともみじに覆われて
秋になると真っ赤な道になりそう。




拝殿。



桐原水の建屋。
ここで手水をつかいました。



拝殿の後ろに本殿。




本殿と並んで注連縄の張られた巨石。
磐座信仰というものでしょうか。
何だか畏れ多くて近寄れなかったー。




他にも本殿に並んで
いろいろな摂末社。
青く苔むした桧皮葺が美しい。



拝殿の後ろの窓から覗く
正門辺りの緑も美しい。



宇治上神社から再び宇治神社を抜けて
宇治川へ。



宇治十帖の碑と朝霧橋。



朝霧橋から上流を臨むと
左手にザーザー流れ出てくる水。
後で調べると
関電の水力発電で使われた水の放出口なのだとか。
日頃お世話になっていますニコニコ



宇治川から歩いて10分ほど。
帰りに使ったJRの駅前に
お茶壺ポストお茶
可愛いご当地ポストに見送られて
プチ宇治観光はおしまいです。

絶対に雨の降る予報が
結局帰るまで
傘を広げることがなく、
とてもラッキーな1日でした。




何の用事もない今日は
思いの外雨が降っていなかったので
思い立って紫陽花を見に
宇治の三室戸寺へ。



本堂等は
そこそこ急な階段の上。


この季節は
蓮の花も綺麗で、


朝の参拝の特権です。


境内には狛牛・狛兎・狛蛇の像があり
それぞれ触れることでご利益があるとのことで
蛇の尻尾を撫でたり
兎の抱く球の中の卵を立ててみたり
せっせと触ってきました。



三重塔。


境内を参拝したあとは
庭園を歩きながら下山します。




枯山水と池泉回遊式庭園。
青々とした緑が目に鮮やか。



あじさい園のよくある構図指差し

季節はまだはじまったばかりで
まだ四分咲きといったところでしたが
それでも観光バスの団体客が何組もあり
結構な人出。



紫陽花もいろんな色、いろんな種類。




このへんはハート?



どんよりとした空の下
満開前のタイミングでしたが
濃い緑の匂いに包まれ
色とりどりの花を見て
心が洗われるようなひとときでした。