たーてぃあん。東逗子店

たーてぃあん。東逗子店

東逗子駅前徒歩1分のタイランド

Amebaでブログを始めよう!
明けない梅雨、さすがに嫌になっちゃいますね😅☔

本日いらしたお客様が「この雨のせいで、自律神経おかしくなって首も頭もズンズンするのよ💨」っておっしゃっていました。

コロナ禍で、身体が感じているストレスは図り知れず、それに加えてこの長梅雨🐌
心身共に参ってしまっているお客様がとても多いように感じます。

肩と首が辛いけど、うつ伏せでいることすら辛いと訴えるお客様には、足つぼで老廃物を血中に押し上げ、血流を促してから座位(座った姿勢)で肩首を触りましょう👐とご提案しています😊

足裏には、反射区と呼ばれるものが臓器の数だけ存在します。腰が辛い方は、まず間違いなく足裏の腰の反射区もバリバリになっています。
足の内側側面、アーチになっている甲の骨沿いの中央あたりです。触ってみてください😄

肩凝りや腰痛などが辛いときは、肩そのもの、腰そのものを触ってどいにかしてほしい❗と思いがちですが、足裏反射区侮るなかれ。です(⌒‐⌒)

もちろん、足つぼもタイ古式マッサージも、リラクゼーションであって治療ではありません。
ですが足つぼの素晴らしさを幾度となく見てきているだけに、つい熱くなります😚👣

今日いらしたお客様、お疲れMAXのお顔で斜め下45℃を向いてご来店されました。
お帰りの時は真っ直ぐ前を向き、パァッとした笑顔で「ありがとう^^」と、駅に向かうその後ろ姿を見て
「足つぼ最高っ😆🎶」と心で呟いた1セラピストでした😊

心と身体の両方が、ホクホクして笑顔でお店を出て頂けるために何が出来るのか。
それをずーっと探求し続けていきたいなぁ。と改めて感じた足つぼdayでした🍀😚🍀

いつもかわいい絵を書いてくれる、鎌田さんがまた素敵なイラストを描いてくれました💖
私達のマスクの中はこうなってます😁👇



雨の続く毎日ですね☔

今日は、たーてぃあん。東逗子店がオープンしてから十数年間活躍してくれていたセラピストさんと久々の再開が叶った日でした😊

お引っ越しをしたので是非遊びに来てください🎵の言葉に遠慮の欠片もなく押しかけてきました😁

キレイ好きなのと、几帳面さがそこかしこに表れまくっているお部屋で、マシンガントークすること数時間。

昨年お店を離れてからも、タイマッサージのスクール講師を引き受けてくれていたり、たまに連絡取り合ったりはしていたのですが😚
お顔を見て話したのは久しぶりで、なんだか遠距離恋愛してる彼氏にやっと会えた!みたいな。。変な高揚感が隠せなかった私(笑)

色々な話の中で、昨日お店で私の身に起こったことを話していたら。。こんな素敵な物を頂いちゃいました🎁🌟

その名もボカシオイル👇



バリ島の家庭では必ず1本は置いてある万能薬で、何にでも効いちゃうオイルらしいです。
虫刺され、虫除け、皮膚炎、日焼け、やけど、切り傷、汗疹、風邪、吹き出物、関節痛、腰痛、虫歯、胃痛、体内に蓄積された脂肪の除去、などなど。

これ、調べてみたらすごーーい❗
200種類以上のハーブとココナッツオイルをEM技術によって発酵させたマッサージオイルタイプのものらしい。
このEM技術てのが凄いのですが、blogが論文化してしまいそうなので、ご興味ある方はネットでちょいっと調べて見てくださいまし😚

プレゼントしてくれた彼女曰く、昔バリ島に行った際、寝る前に身体に塗ってベッドバグ(ダニ)から身を守ったそうなんです。
朝起きたら、、隣で寝ていた彼はボッコボコに刺されまくっていたのに彼女は一個も刺されていなかった。

すご😳

私、昨日お店の裏で蚊に刺されまして🦟
それが施術中に痒みがぶり返し、掻くか手を離さず我慢するかという地獄のような時間を味わったんです(笑)

痛いのより痒いのは辛い‼️
結果、片手で圧を加えながらもう一方の手で、一瞬ボリっ!と引っ掻くという荒業で乗り切りました😂

そんな話をチラッとしたら、このボカシオイルを差し出してくれたという😭
しかもまだ買い置きがあるからそれ、持ってって下さい😊と。

もー女神。

ぶりかえして話しながらもボリボリ掻いてたんですが、塗ったら一瞬で引きました😳

日本にいても購入することは出来るそうなので、これはリピ決定👍👍

自分の身体で試して、もっと色々わかったらお店でも導入出来たらいいなー🎶😊

朝から降り続いていた雨が、彼女の家を出たとき空が明るく、久しぶりの日差しを見れました🌤️
空も心もぱぁーっと晴れたこの感じが、大好きです🍀😌🍀


この日は、新しく加わるセラピストさんのタイマッサージ強化トレーニングday🎶👍

スクール生徒さんに対しても同じですが、リフレクソロジーもタイ古式マッサージも、何より大切なことは『自信の身体にいかに負担をかけずに行うか』と言うことです。

私もそうでしたが、ボディワークに携わり始めて間もない頃は強押し(もっと強く!と強めの圧を好むお客様のことです💪)お客様のご要望に応えなきゃ!!と、“力”を使おうとしていました。

勿論、力を全く使わないわけではありません🙌
そりゃ使います。
時にはお尻の穴(失礼)までグッと力を入れる?踏ん張る?こともあります(笑)😂

でも、反射区やセンに圧を入れる際の基本は“体重移動”です。

うーんと、、
例えるならば両ヒザを床につき、床に置いたテンピュールの枕に両手を置いて体重をかけると、当たり前ですがズーンとゆっくり沈んでいきますよね。

これを力でやると、テンピュールの枕は一気に沈みます。
これが饅頭なら。。皮が破けて中のアンコ飛び出すこと必須(笑)

力をメインで使うということは、自身の手もアンコで汚すことになるのです。

すみません。
アンコはともかく😂
圧される側の人間、圧する側の人間、双方が気持ちよく不快感なしにほぐされ、ほぐす為には何より、力ではなく体重移動がとっても大事なんです(^ー^)
と、未経験者の方のスクールも含め、トレーニングでは何度も何度も、身体の使い方を徹底的に繰り返して学びます。

家族や彼氏を施してあげたいと想う人、セルフケアに役立てたいと想う人、はたまた仕事にしたいと想う人、学ぶ理由はそれぞれですがなんにしても、心や身体を癒したいと思い学んだ技術で自分の身体を痛めたり、壊してしまったら意味ないですもんね😊

はれれれ。
これって、マッサージに限らないんじゃない😳?!

仕事に家事に育児に、無理しすぎて自分が痛まないように。。たまにはお惣菜、買って帰ろ🎶笑