遊助ライブツアー2016
今年初めて参船して来ました



関西のクルーたちの熱気は変わらず
4時くらいに行けばグッズ販売の列は楽勝だろうなんて
甘い考えでした
5階の会場についてびっくり
1階の列の最後尾に並びなおすように指示されてしまいました
今年はグッズも最低限にしようと決めていたのに
Tシャツのデザインも気に入り、生地もかなりしっかりしていたので
いつのまにか去年並みのご購入





遠方から来たお仲間と
お昼ごはんを
天王寺公園のロバートで食べていたので
会場到着が遅くなったんですよね
そう、こちらが雄輔くんが『魔法のレストランR』で
お肉をもりもり食べていた場所です



そんな肉押しのお店で
肉の日に
なぜか私のチョイスはサーモンアボカド丼(笑)
他のメンバーはお肉を選んでましたよ

その日のNOBBくんのトークにも
やたらと肉の日の話題が出て
この日は翌日も大阪なのでゆっくり出来るツアーご一行さまたち
きっとがっつりお肉を食べたんでしょう 
nnnnnnn間違いない!!




毎回、ただいまと言いながら
自分は大阪に育てられたと言ってくれる遊助の言葉は
いつも心がこもっていて

神児遊助ブログの移転ショックから
結構いつまでも気分がやさぐれて(笑)いた私でしたが
ライブが始まればまた逢える優しいお仲間さんたちあっての
毎年のツアーなんだよねなんて
そばにいてくれる皆様に感謝しながら
都会の夜景に包まれてキラキラした時間を締めくくりました

キラキラと言えば、キャッチ出来た銀テープ
横須賀参加のお友達は
裏が青だって言ってたんだけど
大阪はオレンジっぽい赤で
ペンライトも3色仕様になっているから会場違いで
3色あるのかな?