ショウのたま~に釣り日記 -3ページ目

ショウのたま~に釣り日記

ブログの説明を入力します。
釣りのことも
釣り以外のことも
時には愚痴も
お付き合いください

 

一年に一度くらいの更新のブログになってますが・・・

 

寒波も少しは落ち着きつつ

今週は春の陽気?

しかしまた来週は寒くなる???

 

先日の寒波は皆さんのところは大丈夫でしたか?

私の釣り友 島根にいるんですが

3メートルほど積雪で

(ニュースにでてくる豪雪地方みたいです)

毎日雪かきでへとへとと言ってました

 

 

で!

釣り納めも 初釣りにも 行けず・・・

いや 行かず・・・

 

昨年末は年末調整480人

(社員増えたな~と思う

  入社したときは確か350人くらいだったと)

 

12月は決算月

今年に入って決算着手

なんと今月12日に決算完了して税理士へ全書類提出!

(40日決算に近いスケジュールで・・・姫たち凄いぞ!)

ありがとうの感謝でいっぱい!

たくさん頑張ってくれました

 

今年は少しだけ楽な決算でした

(と思っているのは私だけ・・・)

 

あとは勤怠システム、経費精算システム、ワークフローなどのシステム更新

来月からの本稼働に向けてハチャメチャで・・・

頭の中混乱中・・・

なにがなんだかうりあげだか状態

本体の決算が終わったら関連会社の四つの会社の決算から総会まで

うち一つは業務終了のため清算結了へ

(これまた大変・・・決算三度しなきゃな・・・)

 

そして本体の決算後の措置法の届出三回目の手続き

税務署と県庁へ・・・

 

 

どうなっちょん?って感じで

落ち着く暇なし・・・

出るはため息ばかりなり

(役員が変わって・・・会社も変わったなあ・・・

  皆が働きにくくなったと言ってる・・・わしもそう思う・・・)

  すみません決して役員批判ではありませんので(^^)念のため・・・(^^)

 

釣りに行かなきゃな と思えば

毎週末 寒波寒波で家籠り

 

ふと思うこと

総務経理部の姫たち

ときには遅くまで残ることもあり

ほんとよく頑張ってくれてるな・・・と

いつもいつも感謝

姫たちに随分救われてる というより

助けられてる

有難いなあ・・・・・・

 

 

なので

明日は中洲の美味しい料理屋さんに

(昨年の決算打ち上げと同じお店に)

今年もリクエストに応えて同じお店

 

昨年は のどぐろの煮つけ一匹ずつ!

その他もろもろワインも入れて

贅沢三昧の打ち上げです

総勢九人

(総額・・・釣りに8回くらい行けるな・・・・・・)

年に一回のおもてなししてきます

 

そのあと私は残業して(^^)

一人で中洲のお姉ちゃんとこに行こうかな

 

ごめんなさい

たわいのない話でした

 

読んでいただきありがとうございました・・・

 

 

次こそは

絶対に釣行の様子を書こう・・・

いや書きたい・・・

 

 

 

 

 

 

またまた ご無沙汰でしてますが

 

 

相変わらず 釣りには 行かず・・・

 

というか

 

先々週は天候不良で中止

先週も天候不良で中止

あすは!またまた台風の影響で大雨 で中止

 

来週の天気予報は・・・天気良し!

来週から磯に繰り出します

思いっきり ストレス解消に行きたいと思います!

 

 

んで!

仕事はというと・・・

 

ここから

また愚痴が入ります

読みたくない方はスルーしてください

           (すみません)

 

まだまだ お○カな役員から振り回されて

終わりがみえないまんまですが

先日はついにブチ切れまして・・・

 

こんな小さな視点で見るのではなく

全社的な立場にたって物事を考えないと良い方向に進みません

そういう考えで見てますか? と

役員に向かって言いましたがね(^^)

 

考えてるよ!とか言ってましたが

ぜんぜん考えてもないし考えることのできない奴でして

こんな役員は入りませんわ!

昭和の業務体系でどうすんの!

もっと先を見て業務を構築していけ!って

自分の部署のことしか考えてない役員なんか全くもっていらない

 

そんなんで今回も面と向かって言ってやった

役員批判と言われようが何と言われようが

こんなんじゃいつまでたっても会社は良くならん・・・

 

そういうストレス 超満タンの日々を過ごしております

 

もっと会社全体を良くしようという考えでやって欲しい

そう思う今日この頃というか

そう思う毎日です・・・・・・

 

 

 

 

ところで

今日は キティちゃんの誕生日ということは

わたくしも誕生日(笑)

 

社長から・・・

(こういうのが大好きな社長でして。。。)

 

総務経理部の朝礼が終わったと思ったら

社長がニヤニヤしながら寄ってきて

 

おめでとうございますと

プレゼントをくれた

開けてびっくり・・・

 

 

 

 

 

超お恥ずかしい

お見苦しい写真ですが

 

胸には

釣り竿を持った釣り人が描かれ

ローマ字で KANREKI と書かれておりました

 

総務経理部の姫たちは

大爆笑でした

明るい職場です

いまも着てます

 

 

姫たちからも

お祝いをもらって

私が にょろにょろ 大好きで

還暦だから赤色バージョンのにょろにょろ作ってくれて

飾ってくれました

 

(どうやって持って帰るんだろう・・・・・・号泣)

 

 

 

銀行さん

社労士さん

生命保険会社

損保会社

いろんなところからお祝いもらった

姫たちにおすそ分けできて

お菓子祭りとなりました(^^)

よかった!

 

 

 

今日からまた大雨

仕事場の福岡はいまも本降りの雨

 

北九州地方も明日まで大雨予報

被害のないことを願います

 

皆さんのご自愛ください

 

 

ついに還暦となった超忙しい釣り人でした(爆)

 

お見苦しい写真を載せたました

ごめんなさい・・・・・・

 

 

ではまた忘れたころに(^^)

 

 

 

 

またまたのご無沙汰です

 

嫌になるくらい仕事に振り回されてます

 

釣りにも行かない

行く気持ちがない

 

 

 

ここから先 愚痴が入ります

めんどくさい方はスルーしてください

少し長くなりますので・・・・・・

すみません

 

 

サーバのデータセンターへの移設

本社ビルから外部データセンターへの移設

7月からいまだ進行中

サーバ止めるから業務も出来ず・・・

なのでおのずとして休日に移設作業

業者と休日出勤

 

加えて

総務側の勤怠管理システム構築

これに加えて

経理側の経費精算システム構築

またまた加えて

全社的な基幹システムの再構築

 

それに

通常業務やら国交省の調査書作成やら

決算予測を組んでからの

来期の事業計画会議の資料作成やら

年末調整も始まるし

 

マジにおかしくなりそうです・・・・・・

 

 

 

 

それで

タイトルの「どう思います?」なのですが

 

経理側の経費精算システム導入において

出張者に対する仮払いを廃止します・・・と

役員ほかとも話し合い廃止をきめたところ

たった一人の社員が それも役職者が

 

「うちの家庭は嫁が財布を握ってて

  小遣いは月に4万円で

  会社の指示命令で出張に行くのになんで立て替えないと

  いけないのか?と 言われそうで 

  仮払いを無くすのは困る・・・」

 

  と  メールしてきやがった

 

私情を会社に持ち込んでもらっても困るが

まだありえないことが

なんと所属する部署の部員全員にメール CC で

メール送ってきてて

自分の恥を部員全員に晒してて

 

本社ビルの社員150人ほどいるが

こいつだけ・・・・・・

新卒の社員も中堅どころの社員もちゃんと従ってるのに

ただ一人こいつだけ・・・

 

会社での決めたことなので

協力を・・・とメールしても

小遣いをもらった直ぐは大丈夫だが

小遣いが少なくなったら出張に行けないだの

変な言い訳並べて来て。。。

 

 

出張に行くのに

旅費なんかを立替えてもらうのは

これは申し訳ないけども

全社的に決めたことなので・・・

ご協力を・・・と言っても

協力する気一切なし

自分のことしか考えてない

 

経費精算システムを入れて

効率を高めるために

もちろん社員の旅費精算の時間短縮

経理課の業務効率をぜんぶ考えてのことで

 

ほんとに何を考えてるんだか・・・・・・

 

ぼくのわがままと思って

何も聞いてくれてないですね・・・と

言ってきやがった

 

こんなことに付き合ってる暇なんかないのに・・・

 

変なことでストレス満タン

 

 

付き合いのある会社の方々や

友人や

いろんな人に聞いたが

 

答えは

そんなやつどこの会社にも一人や二人は居るわ!

って答えだった

 

 

あくまでも愚痴です

私見です

 

でも会社で決めたこと・・・

 

 

なにか良き方法があれば教えてください・・・・・・