ドイツの暮らしや情報についてゆっくり綴っていきます。初心者なので基本的な情報が多いと思います。一緒にドイツを好きになりましょう看板持ち看板持ち



シュタイフをご存知ですか?

私は子供を出産した病院の記念品として、テディベアをいただいて初めて知りましたひらめき


実はこのシュタイフもドイツ生まれなんです飛び出すハート
1880年に南ドイツの町キンゲンに産まれたブランドです。シュタイフは創業者の名前です。
世界で初めてぬいぐるみを産み出したブランドとして有名なんです。



画像はシュタイフ日本公式サイトよりお借りしました



そんなシュタイフですが、ぬいぐるみ以外に子供用品、子供服も販売しています。


その子供服が今セール中ですびっくりマーク



ミュンヘンにはレジデンツから程近いオデオン広場の前にお店があります。

ドアノブがテディベアで可愛いんです🧸


ぬいぐるみはセール対象外でしたが、洋服は4割引近くになっていましたびっくりマーク


カットソーが

€44,95→€26,95

ダウンが

€109,95→€65,95

で購入することができましたひらめき




割引後でも高いのですが、そもそもセール価格じゃないととても買えないですし、ゲットできて幸せです飛び出すハート大切に着せます看板持ち



シュタイフ日本の公式サイトでもセールをしていますが、3割引です。同じ商品でも、比較するとドイツで購入した方がかなりお買い得でした。



ドイツに来られた際はシュタイフのお店を除いて見てください!

一目惚れするぬいぐるみや、お買い得な可愛い洋服が必ず見つかると思います目がハートキューン




日本にいたらUNIQLOや、楽天fashionなどで子供服を買っていましたが、海外のママたちはどこで服を買っているのでしょうか。あんぐり

日本円に換算する癖が抜けないのもあり、子供服が高く感じて、服を見つけるのがなかなか難しいです赤ちゃん泣き