前回の記事

アメトピに掲載してもらい

びっくりなアクセス数で♡

記念にスクショw

 

年金額の誤り?!!(◎_◎;) | Smile。 (ameblo.jp)

 

 

では前回の話の続き。


年金機構の方が母の家に

2人で来ました。

 

まずは謝罪の言葉と

何が過払いだったかの説明。

 

過払い部分は

遺族年金の『寡婦加算』

年間支給額、304190円。

 

 

亡くなった父は公務員だったため

母は共済年金も受給してるんだけど

共済年金のほうでも

寡婦加算、年間304190円が支給されていた。

 

・・・。

 

しらんがな。

 

 

寡婦加算をどちらか一方につけるところを

W受給していた為

共済年金の方はそのままで良いとして

遺族年金でも加算してしまった

父が亡くなってからの4年間分の

約120万を返せとな。

 

ちなみに返納完済前に

もし母が亡くなったとしたら

債務として

私や兄が返していかなきゃらしい…。

 

こりゃ一大事だ。

 

続く。