青酸カリなんて聞いたら

毒☠️だと分かるが




何に効くんだろうと

考えるのが楽しくなってきた

だろう

皆様

🤪



青酸カリのカリとは

カリウム

Kali(ケーライ)からはじまるレメディ

 

 36基本キットにも入っているレメデイ

「Kali-b. (ケーライビック)」


 副鼻腔炎や花粉症など、

鼻の症状のレメディとして使う。


 他にもKali(ケーライ)から始まるレメディは

結構あります。


 Kali(ケーライ)は、学校でも習った事がある

「カリウム」の事で、元素番号19、

元素記号は「K」の 元素。 


アラビア語で植物の灰を意味する

「Kali」に由来してこの名前がついたそうです。


 カリウムの人体での働きは、

ナトリウムの排泄を促 し血圧を下げたり、

浮腫みをとったり、

筋肉の働き を維持する大切な無くてはならない

必須ミネラルです。 




Kali-br. (ケーライブロム) 

臭化カリウム 

健忘症、不眠、躁鬱症 落ち着かない、

片頭痛 などに





Kali-c. (ケーライカーブ) 

炭酸カリウム

腰痛・座骨神経痛 喘息に






イライラ Kali-i. (ケーライアイオド)

ヨウ化カリウム

 甲状腺の症状、リンパ節の腫れ 高血圧、

座骨神経痛


 Kali-p. (ケーライフォス) 

燐酸カリウム

疲労困憊、神経衰弱 不眠症、心配性







どのレメディも神経を

落ち着ける作用も

あり

レメディになれば

毒ではなくなります

🤫