数秘教室cocoazukiのmegumiです。

こんにちはニコニコ

 

 

突然ですが本はお好きですか??

 

わたしは昔ほど購入はしなくなりましたけど

本は大好きで読んでいるとつい没頭してしまいます照れ

 

 

今は本以外にもSNSだったりYouTubeだったり

有益な情報が無料でたくさん溢れています

 

 

これ自体はとっても良い事だと思いますし

感謝しかないなぁと思っていますが

 

 

そんな感謝の情報を受け取る時に

意識していただくと良い事をお伝えします乙女のトキメキ

 

それは・・・

 

本やSNSなどの情報は

あくまでもその方の主観

 

ということなんですイエローハート

 

 

例えをわかりやすく数秘でお伝えしますが

 

一般的な数秘では1~9、11、22、33 

の12パターンがあります

 

 

人の思考や価値観なども12通りあるということなんですね!

 

 

もっと言ってしまうと

そこに手放せない価値観を持っている方もいるので

厳密に言うと12パターンでは終わらないのですギザギザ

 

 

例えばあなたが数秘1の人で

自己啓発本を書いた方が数秘7の人だった場合

 

行動・決断・思いつきが得意な1なのに

深堀りが得意な7の人が書いた本を読んで

 

 

そうか!専門的になるのがいいんだ電球気づき

 

 

と感化されて一生懸命深掘ってみても

なんか楽しくないし全然うまくできないと感じて

三日坊主になってしまうタラー

 

 

なんてことがあるかもしれません

 

 

結果的に自分はできなくてダメな人間だ

とか

もっとがんばらなくては・・・

 

 

そんな風に思ってしまうかもしれませんアセアセ

 

 

大丈夫ですピンクハート

 

 

数秘1の人は何か読んだら

すぐ行動してみることがおすすめなので

 

 

あなたに合うやり方ではないことをやろうとしただけ

 

 

ただそれだけなんですキラキラ

 

 

もし自分責めをしてしまっているなぁ

と気が付いたら

 

 

それは自分に合っていたのかどうかをまずは考えてみましょう

 

あなたの存在は素晴らしくて

あなたの天才性を発揮するだけで十分なんですおねがい