第163回 古河提灯竿もみまつり【古河市】&三和地区のベルクが12/6(水)オープン! | ★古河市をメインに★

★古河市をメインに★

KOGAの情報等を掲載

第163回 古河提灯竿もみまつり【古河市】~古河の一年を締めくくるお祭り!~&三和地区のベルクが12/6(水)オープン!☆



明日~12月2日(土)夜五時から~古河駅西口前で~第163回 提灯竿もみ祭りが開催されます♪

市内各団体が20m近い竹竿の先につけた提灯を激しく揉み合いながら相手の提灯の火を消し合う祭りで「関東の奇祭」と言われていて!^^;

提灯がぶつかり合い火を消していく伝統なお祭りです☆

元々は古河市のお隣の町の栃木県野木町の野木神社が最初のお祭りでした。

提灯揉みの歴史は江戸時代までさかのぼります…内容はサイトで見てくださいね☆

寒さを凌ぐために身体を揉み合ったのがスタートらしく~たしかに提灯揉みしている人は~お酒呑んでテンションあげてやっていたりかなり盛り上がっています~たしかに寒さは忘れちゃうかも^^;

みている人は暖かな服装で来ないと…ジッと見ているわけになりますので…周りの熱気と迫力ではテンション上がるかもしれませんが…やっぱりこの時期は寒いですので^^;

今年は!親友が集まる!令和会の聖地!
八幡町が復活参戦します☆昨年はコロナ禍後の初の提灯竿もみまつりでしたが…八幡町は辞退でした。

八幡町出身の令和会の親友

●てんのうさん…リーダー
●オカピさん…副リーダー
●カルロスさん…鉄人ジョーズ
●おぐちさん…会計金庫

楽しみだと思います☆

自分は八幡町はもちろん!住んでいた下山町の下三も応援したいですね\(^o^)/


そして!お隣の栃木県栃木市では『第1回 渡良瀬遊水地 花火大会』が明日~開催されます☆

古河からも花火が観れると思いますので~土手に行くのもありですね\(^o^)/

夜の6時から打ち上げられるみたいです☆

冬の花火は空が澄んでいて花火が夏より綺麗に見えるので~楽しみですね\(^o^)/


さらに!旧三和町の人が気になる!
元カスミがあった跡地に!スーパー『ベルク』のオープンが気になるところでしたが…

オープン日は!
2023年12月6日(水)に決まったようです!☆
さらに!隣にDAISOも出来るので~対抗意識ありあり…100均が出来ると聞いたから…Seria(セリア)かなと思っていました(^_^;)

三和のカスミもDAISOが隣にあるので…完全にカスミのお客をBelcへと…流れてしまうのがかなりあるのかなと思います。

明日は~古河の駅前が賑やかになりますが~来週は~三和のベルクオープンで三和地区が盛り上がるでしょう☆

さらに自分事ですが…令和会も開催日が決定!
大晦日の前の日に!
場所は…今期幹事のオカピさん曰く!
古河市の人気飲食店で!
場所は今日発表されました!☆さすが副リーダー!理由が素晴らしいナイスチョイス!☆

さらに自分がスタッフで携わる出会いのパーティーが~なんと!今月2回も開催♪☆ 

そして!年末やっぱり盛り上がるのは歌でしょう♪
自分主催&自分完全プロデュースによるカラオケパーティー『第37回☆カラ会』も開催♪♪

その他…細かいのは色々あり!☆

12月も古河市内は色々なシーンで盛り上がりますね\(^o^)/

今年のラストの月も引き続きよろしくお願いいたしますm(_ _)m





★Can sui Koga suy★