おはようございます。


パワハラがきっかけで辞めたあと、子供たちの給食の量もグラム単位で管理する事になり、おかわりはなし、という状況にエスカレートしたと聞き、辞めてよかった、やっぱりヤバい所だった…と思ったのでした。


今は他の保育園で働きつつ、4月の保育士試験に向けて通信講座で勉強中ですおねがい


保育士の勉強を始めて分かったことは、もっと早くに勉強をして、保育に求められている像を明確にしておけば仕事に対する姿勢がはっきりして働きやすかっただろうなということですえーん

中途半端な私の持論とかいらなくて、保育指針とか読んでおけば周りの先生が目指していることが分かって同じ目標に向かっていけただろうなと思いました。


そして今の保育園は結構スパルタな感じがあるのですが、それを見つつ、私はモンテッソーリで育ち、普通の公立小学校に入ったときに叱られることとかビックリしたのですが、この私がスパルタだと感じてるのが普通の一般的な教育だとすれば、みんな頑張ってるなーと感心します。

叱られつつも、やりたくない事にもチャレンジしたり逃げないことを習慣づけたり…。

正にそれは私に足りないものキョロキョロ


我慢、忍耐、逃げない、諦めない


私が本当に必要なことを今子どもたちから学ばされてるのだなーと思うようになったのです。


ではまたー