こんばんは。

娘は転園して早2ヶ月。
4月からは年少さんです!

小規模保育園時代のお友達も入園してくるので楽しみにしていますニコニコ

転園先では早速悪い言葉も覚え、またつるむ子も意地悪をする子で悩まされております。

直接娘がなにかされるのではなく、お友達に「変な髪」とか遊びに入れてあげないとかを娘が影響を受けて真似をしているのです。

とある天然パーマの子を可愛い髪だね、と私が言うと、「可愛くない。変な髪型。」というので訳を聞くとそのつるんでいる子が言っているから、とのこと。
でも娘も髪はくるくるです。
「娘ちゃんもその子と同じで髪の毛くるくるだけど、ママは可愛いと思ってるよ。誰かが言ったから、じゃなくて、娘ちゃんが決めたらいいんだよ。」と伝えると、次の日の帰り道に仲直りをしたことを教えてくれました。「変な髪型って言ってごめんね。遊ばないって言ってごめんね。って言ったよ。そして一緒に遊んだよ。」と。

もしかすると仲間はずれにされている子にも何かしら原因があるのかもしれませんし、何が正解なのかは分かりませんが、とにかく仲直りをするという道を自分で考え行動した娘に成長を感じました。

土曜日は仕事の休憩中に娘と夫と待ち合わせをしてお花見散歩をしました。

4月からは年少さんです。
あっという間に。

そして7月には4歳です。

制服を着て登園する姿にまた感動するのでしょうね。

ではまた!