CDが売れなくなって久しいですが
今考えてみると
AKB商法と揶揄された売り方も
この現状を見越していたかのようにさえ感じます
秋元さんすげっ
今や普通にCDだけってのも珍しいんじゃないですか?
特典が無いと寂しかったりするくらいです
ブックレットとかBlu-rayとかグッズとか…
アイドルだとジャケットや内容が違う数パターンあるとかですか
みんな色々考えて日本人のコレクション気質を刺激してくるんですよね
やっぱり好きなアーティストだと初回限定盤とか買っちゃいますもんね
私なんかもCDを買う理由ってもはやその楽曲を聴くためというよりも
そのアーティストを応援するためっていう意味合いが強いです
CDが売れれば次の活動に繋がるって考えて
また良いプロモーションで楽曲を提供して欲しいですもん
楽曲を聴くだけなら配信で良いですものね
YouTubeでMVを楽しむので良いですものね
※とはいえ私は握手券を求めてCDを買った経験は無いんですけど…地方だし
さてさて
あと最近思うのは楽曲のタイアップの変化ですね
特に顕著なのがアニメの主題歌とか
大昔はそのアニメの為の主題歌でしたよね
タイトルが歌詞の中に入るのは当たり前
アニメの内容そのままの主題歌でした。
で
そのうちアニメと主題歌が直接関係しないものが増え始めました
今聴くと え これあのアニメの主題歌だったんだ?ってビックリしたり
聴かれる機会が増えることだけ期待してる?みたいに思ったりもしました
確かに売れるし
で で
最近だと少し変化してるかもって思うのが
そのアニメの内容がアーティストの創造力を刺激して生まれた楽曲みたいなのが出てきて
例えば最新だと「チェンソーマン」の「KICK BACK」とか
で で で
そんなこんなで出た化物楽曲
「推しの子」の「アイドル」
これはかなり積極的にアニメの内容に寄り添ってますよね
それでいてアニメと関係なく1つの作品としても受け入れられたりしています
今後こういうの増えそうですよね
また昔みたいにタイトル入れてくるのも出てくるんでないですか
別にタイトル入ってたって楽曲が素晴らしければ
そのアニメが好きだから聴いてるの?って思われることも無いような気がします
アニメの主題歌を聴いてる
から
アニメ作品からインスピレーションを受けた楽曲を聴いてる
に変化してます
素晴らしい楽曲が創られて
しかもその裏側も感じるような
クリエイターの思考を覗見しているような
興味深い楽曲の"あり方"のような気がしますね