①通勤用軽自動車

②ファミリーカーのステーションワゴン

③ツーシートの車…


で、前回②を売って入れ替えるって夫婦で言ってたんだけど…今日出勤中の旦那から

「③の車を譲ってくれた人から、売却の許可を得たよ口笛

とラインが…


③の車は、旦那の仕事関係で仲良くしてくださっている師匠なんです。(他社の方なんだけど、すんごい尊敬している方)


予想外ってか、ええええ〜???って驚いちゃった驚き譲ってもらって一年経ってないから驚き

しかも今真夏で、カバーかけて全く乗れてない。



昨日、一昨日って、私の実家で葬儀があって、②のステーションワゴンで帰省した時に『これは手放したくない‼️』て感じたそうで…

多分、車好きな方じゃ無いとわからない感覚なんでしょうね。

まー私も、②の車買う時とか割と思い入れあるし、残してもらってよかったかなニコニコ



銀行ローンの審査も通りそうだし、頭金も納めたし、後は希望ナンバー抽選が当たったら納車日が決められるそう。

火曜に抽選結果が出るので、ちょっぴりドキドキ💓



…毎度、車を買い替える時ドタバタだなぁ…

旦那は一体、最後の車は何に乗りたいんだろう??