①通勤用軽自動車

②ファミリーカーのステーションワゴン

③ツーシートの車…


で、前回②を売って入れ替えるって夫婦で言ってたんだけど…今日出勤中の旦那から

「③の車を譲ってくれた人から、売却の許可を得たよ口笛

とラインが…


③の車は、旦那の仕事関係で仲良くしてくださっている師匠なんです。(他社の方なんだけど、すんごい尊敬している方)


予想外ってか、ええええ〜???って驚いちゃった驚き譲ってもらって一年経ってないから驚き

しかも今真夏で、カバーかけて全く乗れてない。



昨日、一昨日って、私の実家で葬儀があって、②のステーションワゴンで帰省した時に『これは手放したくない‼️』て感じたそうで…

多分、車好きな方じゃ無いとわからない感覚なんでしょうね。

まー私も、②の車買う時とか割と思い入れあるし、残してもらってよかったかなニコニコ



銀行ローンの審査も通りそうだし、頭金も納めたし、後は希望ナンバー抽選が当たったら納車日が決められるそう。

火曜に抽選結果が出るので、ちょっぴりドキドキ💓



…毎度、車を買い替える時ドタバタだなぁ…

旦那は一体、最後の車は何に乗りたいんだろう??


最近「3人育児中」とうたったユーザーの方々から申請が来るので「あ、共通点あるかな目がハート?」って行くと…


「月10万越え!」

「忙しい私でもバッチリ稼げる!」


などなど。

…これか真顔


てか、こんなネズミ講?なんなの?

投稿しないと元取れない何かに囚われてるの??


普通に働いてるので結構です物申す


くんな


うち、久々に大きい車買いました💦💦


今は…

①通勤で軽自動車

②ファミリーカーでステーションワゴン

③趣味で2シートのオープンカーがあります。



②でみんなで出かけるんだけど、もう3人が大きいので狭いと苦情が出てきてしまってショボーン

急だけど買い換えるか!となりました🚙


もう旦那にお任せです。

娘達も「3列シートならなんでも良いよ」ってにっこり凝視昇天

今月上旬に、夫婦で気になるやつ見に行って、サイトで見るよりえらい気に入ってしまって、(特にJBLサウンドでABCを観て最高すぎた)翌週に商談成立ラブ



②の車を別の専門性の高いお店に売る事にして、

車庫証明は私が行き慣れてるので、記入してから即行警察署に持参。

今日できたので雷雨の中受け取ってきました口笛

車庫証明、車屋にお願いすると17,000円弱かかるんですもん。なら自分で行くわ。


あとは、銀行ローンの審査が通りそうなんだけど、まだちょっとかかりそうで、それ通ってお店に支払えば納車日が決まるラブラブラブラブラブ



楽しみ〜!!!!


「もったいなかったかなぁ〜」て若干未練もありましたが、塾は退会しました悲しいハートブレイク


先生も熱心でよく見てくださってたんですが、どうも「商売トーク」っぽい喋りが嫌な方に見え隠れしちゃってしんどくなっちゃいました…ダメ母ごめんね🙏

月末に書類書きにいって、末っ子は最後の授業を受けてきます。



試しに楽天で、塾の会社が作ってる思考力のテキストを検索してみたら、普通に売ってましたてへぺろ

思考力のコマは、楽しかったって言うので買ってみようと思うニコニコ

家で毎日1ページやらせよう照れ



夏休みが終わって新学期🌻


まだまだ酷暑〜猛暑で、末っ子が真っ赤な顔して日々帰ってきます。

よく倒れないよねえーん倒れてほしくないから、ガンガン食べ物与えてるお団子カクテルおにぎりぶどう



タイトルの「塾辞めたい」です。

実際通って、低学年の末っ子にはまだ必要ないなと思ったり

本人も「厳しい…」て言うので、親子で意見が合ったので、おととい規約沿って塾長にアプリ内メールで伝えたら…

翌日に引き留めのお電話30分チーンチーンチーンチーンチーンチーン

「教室ではバンバン発表するしニコニコ楽しそうで、家での様子が信じられません」「そんなの理由になりません」と突っ込まれ滝汗


すんごい疲れたし、負けないと思って3度「辞めたい」言ったのですが受け入れてもらえず…


今日は消費者センターに「こういう具合で辞めさせてくれない」言ったらアドバイスいただいて、再度アドバイス受けた通りメールしてみた。

返事のお電話がまた来るんだろうなぁ…

すげー嫌だ。


わかるよ?思考力の学習とか楽しそうだよ。

でも月謝と見合ってるのか?

ほか色々『辞めたい」んです。


はぁ〜