こんばんはニコ

 

知ってる人からすれば「何をいまさら」という感じなのでしょうが

 

昨日、3DCGのソフトFBXデータ変換について調べていたら、Perfumeのメンバー3人の3Dデータが公式サイトで公開されているとのことで早速ダウンロードしてみた。ニコニコ

↓※そのサイトはこちら。ダウンロードの際、利用規約読んでくださいね。

http://www.perfume-global.com/

当然、商用利用は不可です。

(2018年12月28日現在はダウンロードできない?ようです)

 

3Dデータ公開は2013年のことのようです。

2012年にはダンスのモーション、音源を公開していたようです。

今更ですが知りました。びっくり

 

3Dデータを3Dプリンターで出力している方がいるようですが、3Dプリンターを持っていないので、ボーンを入れてアニメーションつけて動かしてみようと思います。照れ

 

ちなみに2012年公開のダンスのアニメーションデータは知らない型式だったので調べてません。

今回は使わないでおこうかなとおもいます。ニコ

 

↓Unityにとりあえず表示してみる。この状態ではただの棒立ちの3Dモデル。動かすためのアーマチュアも設定されていません。obj形式のデータ

↓付属していたテクスチャをつけたらこれだったガーン

もっとこう・・ね。 普通のテクスチャだと思ってたので悲しい。ショボーン

 

自力でBlenderでボーンを入れアーマチュア設定、Unityでアニメーションさせることにした。

↓Blenderの画面ですが流石に凄いポリゴン数です。ガーン

↓ボーン入れてくショボーン

 

 

↓Unityにデータをインポートしてアニメーションさせてみたもぐもぐ

もっといい感じのアニメーションがあればよかったのですが、Perfumeファンの方々に怒られそうな動きばかりだったのでこれにしました。

 

ちなみに私はPerfumeの曲だと「チョコレイト・ディスコ」が好きです。爆笑

 

次回はPerfumeのダンスのモーションデータBVH形式をUnityに持ち込むにはどうするか調べて踊らせてみたいですね。

 

今日はここまで、またねニコニコ