ティップネス三軒茶屋パーソナルトレーナー森川稔之のブログ -8ページ目

ティップネス三軒茶屋パーソナルトレーナー森川稔之のブログ

ティップネス三軒茶屋パーソナルトレーナー森川稔之のブログです。
ピラティス、マスターストレッチ、ストレッチポールのメソッドを用いて、一般の方からスポーツ選手まで、セルフコンディショニングの指導を行っています。

 

こんにちは!

 

ティップネス三軒茶屋を拠点に

パーソナルトレーニングをしている森川です。

 

先週末の日曜日は、R-body大手町店へ。

 

目的はトレーニングではなく

【トレーナー版 笑っていいとも】

 

 

トレーナーの業界では

講師の先生一人が自分のメソッドを伝える

セミナーが多いのですが

 

トレーナー版 笑っていいともは

テキストや参考書のない

鈴木岳さんがタモリさん役となって質問をし

それにゲストが答えながら

話しが展開されていくセミナー。

 

当初はコンセプトだけ真似る予定だったそうですが

なぜか鈴木さんがこんな姿に…笑

 

そして今回のゲストは

世界中からトップアスリートが集まる

フィッシャーインスティテュート(アリゾナ)の菅野恵介さん。

 

 

世界のトップ選手を治療するだけに

バンドを使用してのエクササイズや

運動連鎖を意識した、足関節のエクササイズも

すごく勉強になりましたが

 

一番印象的だったのは

菅野さんの【マインド】と【在り方】

 

“トレーナーは患者さんを治すことは出来ない

 患者さんの治癒能力を最大限に引き出すために

 一緒に寄り添うことなら出来る”

 

という菅野さんの言葉からも感じ取れるように

常に患者さんのことを考え

より良くなる方法を追及し続けているからこそ

世界中から人が集まって来るんですね。

 

小手先のテクニックではなく

その治療をするに至るまでの考え方や

人としての在り方の大切さを感じるとともに

 

森川カラダ塾の塾生や

GAP、TSRの学生にも

そのマインドの部分を伝えていこうと思いました。

 

菅野恵介さん

鈴木岳さん

R-bodyの皆様

貴重な機会をありがとうございました。

 

 

森川カラダ塾に関するお問い合わせを多く頂くため、

以下に記載させて頂きます。

 

【森川カラダ塾 アドバンスコース】

 

日程:3時間×5日間 18:00~21:00

 

■第1期 ①8/7  ②8/21 ③9/4 ④9/18 ⑤10/9
■第2期 ①1/15 ②1/29 ③2/12 ④2/26 ⑤3/12

 

場所:インターナショナルランニングステーション「earth」
東京都千代田区三番町28−4

 

内容:第一回 体幹・胸郭
   第二回 骨盤・股関節
   第三回 肩関節・肘関節
   第四回 足部・足関節・膝関節
   第五回 トレーナーズコミュニケーション
        認定テスト

 

定員:10名限定(先着)

 

価 格 :35,000円(税込)

 

お申し込みはこちら
https://business.form-mailer.jp/fms/9d0e264950828

 

パーソナルトレーナー 森川稔之