こんばんは!
関東女子ラクロスクラブチーム CHEL
で
アスレティックトレーナーをしている、森川です。
12月7日(土)、東京農業大学少林寺拳法部にて
コアコンディショニングの講習会を開催致しました。
今まで武道に触れたことがあまり無く、
古き良き伝統を重んじる少林寺拳法部の方が
どれほどコアコンディショニングを
受け入れて下さるのか、とても心配でした。
道場の門が開かれると、ドスのきいた声でのご挨拶。
その次に 「お荷物お持ちします」 といった気遣い。
今までに経験したきた以上の体育会系の礼儀に
驚いてしまいました。
最初はそんな緊迫した雰囲気にのみ込まれてしまいそうでしたが、
講習会が始まり、個性の強い学生さんをイジっていくと
自然と笑みがこぼれ、楽しい雰囲気が出来ていきました。
内容は発育発達に基づいた、
脊柱の可動性を出すためのエクササイズと
姿勢を安定させるためのエクササイズがメイン。
方法論を習得してもらうことも大切ですが、
自分の身体と向き合うことでパフォーマンスが上がる
ということを理解してもらうために、全ての時間を使いました。
今回依頼をして下さった先生のご協力もあり
最後にはコーチから
「今後も定期的に指導に来て頂けるように、検討致します」
というお言葉を頂け、
学生さんからも講習会後の質問が絶えませんでした。
武道 × コアコンディショニング
古き良き伝統とスポーツ医科学の力が融合し、
最高のパフォーマンスを選手が発揮してくれることを
楽しみにしております。
このような素敵な機会を作って下さり、ありがとうございました。
時間を共有して下さった、皆様に感謝。
【お問い合わせ】
アスレティックトレーナー 森川稔之
personal_toshiyuki@yahoo.co.jp



