fingering noise…ハイブの場合 | 【one's dearest two】   catfishは幸せの種蒔き中

【one's dearest two】   catfishは幸せの種蒔き中

BTSという名の沼底でもがく人のブログ。
最愛の2人、テテとグクの間を行ったり来たりしながら、7人の幸せを祈り、バンタンへの愛を語ります。
平和主義者です。
争い事は苦手。
そして
実は音楽屋さん(小声)
時々、自己満プレイリストを投下してます♪


今朝、最初の記事で
ナムさんの新曲、スタジオ録音の様子をInstagramからお借りしてご紹介したのですが、

フォロワー様から
「ギターの弦の擦れる音が好き」とコメントいただきました。

あのキュインッ⤴️って言う音。
私も大好きなんです。

グクがcoverした、この曲でも。
ギターの音とグクの切ない歌声が沁みます。



このキュインッという音は


fingering  noiseとか

finger noiseと呼ばれるもので、


コードチェンジする時にどうしても出てしまいがちなのですが

すごーく、味がありますよね。


でも、ギター弾きさんからすると、これはあくまでもnoiseらしい。


コード(和音)を変える時のnoise。


今、事務所の事で表に出てきている問題も、もしかしたらそれに似ているのかもしれない…と、ふと思いました。


人と人の気持ちや思惑が絡み合っての事だし、

体制やシステムを移行する時には、必ずどこかに軋みが生じるのは仕方のない事だと、私は思うのです。


何といっても、

知性と感覚、感性とビジネスの先見性など、実際は相反するかもしれない様々なものが集まってこそ成長してきた企業ですし。


率いて来た賢い方達に、更に専門家も交えて、少しずつでも解決の道筋を探してくださるのではないかなぁ…と、のんびり考えている私は、お花畑でしょうか?


noise…それはそれで味がありますよね。



YouTubeをお借りしました。

グクの歌声は、本当に美しいですね…


最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。