※閲覧注意(純粋プレイ派の方)

 

細々とプレイをしていたポケモン「アルセウス」…さきほどクリアしました。

 

 

初めてのポケモンはミジュマルを選び、ずっとパーティメンバーに入れて「みねうち」を覚えさせてゲット要員としての戦力として頑張ってました。


 

サブクエストでは印象的なものもありました…(特に好きだった一幕が上のピッピに関する調査クエスト)


 

アンノーン集めでは、居場所のヒントとなる文字解読で初歩的なミスをやらかして読み間違えてた事もありました。

 

「イデヤって何だろう?」

※出湯だった。

 

そして、勘違いで1匹逃がしてしまった私。

 

揃えて置いておきたい派なのに、揃ってないという状況にモヤモヤしとります(´・ω・`)

 

全種集めると遺跡に出てくると聞き、合間に向かうもなかなかお見えにならず…(1回会えたけど逃げられました)えーん


 

バグ?らしきものも見かけて、印象的だったのはつい撮影しちゃいましたヨ(笑)

 

幽霊と本来溺れているはずなのに水中で吹っ掛けた戦闘に挑むという珍事態が特に…でした。


 

ポケモン図鑑完成に大変だったのは、特殊進化ポケモンのほかを言うなら、ベイビィポケモンとともしび集めでしたネ。

 

ピチューとウソハチがなかなか出てくれなくて、1回出会って逃げられたこともあったので探索には、事前セーブして挑みました。

 

その戦法をしていなかったら、もっと大変だったろうと思うほどでしたネ。

 

ともしび集めは、高度が高すぎると灯ってくれないらしくて、「どこだどこだ」と探しまくりでした。

 

自力で頑張りたかったけど、あまりにもわからなすぎて最後の4つ分は攻略サイトを見ました(*´∀`)



 

そして、最後のポケモン「アルセウス」との闘いは…しんどかった。

 

今までのキングやクイーンの戦いが混ざったような攻撃をしてくるので、何度もタイミングが合わずやられてしまってました。

 

やられ過ぎだったから、初めて「ゲージ引継ぎで再挑戦」をしましたヨ。

 

さて、この後は何をしようかな?

 

まずは、洋服購入かな~(*´艸`*)

 

全く関係ない話ですけど、私と同名の人は好奇心旺盛な村人さんでした(*´∀`)