※閲覧注意?

 

【あらすじ】

『魔王さま!』のメインキャラクター6人がそれぞれ主役となって登場!

普段はまったく化粧をしない鈴乃がデパートの化粧品売り場に行き、魔王に忠誠を捧げる芦屋は日本にやってきてからの並々ならぬ努力を公開。

さらに漆原はみんなの苦手な黒い悪魔と死闘を繰り広げ、唐揚げの差し入れ率が高めの千穂には女子高生らしい悩みが発生。

恵美は職場の後輩・真季とジムで派手に運動しまくり、髪が伸びてきた魔王はてるてる坊主姿になって芦屋の鋏で散髪に挑む。

文庫2巻と3巻の間の、ちょっと3巻寄りの時期の日常を描いた、庶民派スペシャル特別編!

 

 

 

電撃文庫から出版されている作品です。

 

今日はこれを読んでました。

 

テレビアニメのBlu-ray&DVDの特典小説だったのを加筆修正してさらに書き下ろしが足された特別編2巻目だそうです。

 

あのお話の間にそんな出来事があったのかぁ…と未読な私にとっては新鮮なものばかりでしたね。

 

鈴乃の化粧のお話(女性って大変だね…と思いつつも自分もメンテ気をつけないといけないと感じたヨ)でしょ。

 

芦屋の努力のお話(書き写していたっていうノートに書かれている文字は美文字だろうなぁ…羨ましい。似たようなこと私も、やっていたんだけど、時期が経って読み返してみたら字面が恥ずかしくて結果的にデータ入力に変換して消去したという思い出が蘇ったヨ、今w)でしょ。

 

黒い悪魔と戦う漆原のお話(北海道には滅多にいない黒い悪魔…ちょっと読んでいる間寒気がしたのだヨ(´・ω・`))でしょ。

 

体重増加にお悩みな千穂のお話(千穂の考え方、共感できると同時に私もちょと努力せなあかんか…という現況に反省しました。)でしょ。

 

自分のことを確認するために後輩とジムで運動した恵美のお話(ジムって1回くらい行ってみたいなぁ…でも、恨みを発散させて備品破壊って恵美さんどんだけなんだよ!と思ったワ。)でしょ。

 

散髪しようとする魔王のお話(スキンヘッド…という展開もあったかもしれないだとっΣ(゚Д゚))とどれも楽しかったなぁ…黒い悪魔の話はちょっと想像力豊かさが邪魔をしていたけど(笑)