前回、話しましたが、

我が家はお風呂場と洗濯機置き場が離れています。

距離にして30mくらい?

 

3部屋くらい隔てたところにあります。

 

バスルームのとなりの脱衣所で服を脱ぎ、洗濯かごに入れます。

翌朝、それを持って洗濯室に行き、洗濯しています。

 

特に不便は感じていません。

 

衣類は3人分出ますが、洗濯、乾燥ともに1日に2回はまわします。

 

そのほかに、バスマットと布巾を洗濯、乾燥します。

 

脱衣所にバスマットを2枚敷いてるんですね。

 

これと、バスルームを掃除したときに発生する、

布(台布巾)が2~3枚。

これらを衣類とは別に洗濯、乾燥させています。


 

なので毎日3回はまわします。

 

 

 

このほかに、毎日ではありませんが、

シーツ、ふとんカバーなどの大物を洗うときは、

さらにプラス1回運転します。