今日は朝から矯正歯科へ口笛


今日で矯正費用を全額支払いするのでドキドキ

ワクワクしながら行きましたスター





まずは矯正方法の説明を受けて歯をクリーニングしてもらい、いざ!装置を装着お願い






私の場合は、最初は奥歯だけにブラケットのみを装置して慣れていく形でしたので今日は奥歯だけ爆笑





そして、奥歯に銀歯があるので、銀歯がある場合はブラケットがつけれないらしく、青ゴムを歯の隙間に入れて、歯と歯の間を開けてからその後犬の首輪的な感じで歯にはめ込むような装置をつけるそうですガーン




事前に調べた情報によると、青ゴムが1番痛いという人もいてドキドキ不安でしたが、つけ始めは違和感はあるものの、全然痛くない…

まだつけて2時間しか経過してないので後々痛くなるのかなぁはてなマーク




とりあえず焼き鳥を食べる元気があるくらい痛くないですキラキラ




口腔内のドアップの写真を貼りますので苦手な方は飛ばしてくださいアセアセ














丸の所に水色のゴムが入っているの分かりますか?ゲラゲラ



先生が頑張って歯の隙間に入れてくれましたチョキ



 


この記事に歯列矯正前のbefore写真も貼っておこうかな音譜



before
















アホ毛パヤパヤのどすっぴん写真でごめんなさいねチーン





さあ、2~3年でこの歯並びと横顔はどこまで変化するのかおねがい






楽しみです音譜