七十二候 処暑 末候
   第四十二候 

  

   

   

   白露(はくろ)

 

     二十四節気の第15 暑さがおさまり、夜間の気温が低くなる 朝には草花に露が出来始める

大気が不安定で台風が多くなる

 

 

   草露白(くさのつゆ しろし)

 

     白露の初候。野の草に降りた朝露が白く光って見える頃    露は朝晩の気温が下がる日によく見られ、秋の季語でもある 稲などの穀物が実り始める頃 

     

  

   

   色・・・人参色(にんじんいろ)
 
  
 
 
私がお伝えする「九星氣学基礎講座」
 
「九星氣学」は 9つのエネルギーを基本に、
暦を読み解く学問です。
 
実際にどのような変化が起きるのか、
どのような発見があったのかを考えることで、
豊かで奥深く、
尽きることなく楽しむことができます。
 
中国古来の思想に触れることで、
日本人特有の価値観も浮かび上がり、
自分自身の発見や理解にもつながります。
 
暦とともに少し上質な生活を
二十四節気や七十二候の紹介も取り入れながら
楽しく学んでいただけます。
 
毎月、フォローアップ勉強会も開催しております
学んだことをアウトプットしながら、落とし込むことができます
 
 
 
http://umekoba.ocnk.net/product/16