先日、ハワイに行かれていた幼馴染のママから、お土産を頂きました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/su/sugar-1g/2023155.gif}



彼女のお家からの頂き物には、嬉しさは勿論、学ぶべき事が沢山あります。

日常の些細な会話を気に留めてくれ、以前に欲しがっていた物をプレゼントしてくれたり、過去の写真を見返して私の好みをリサーチしてくれたり、頂いた物そのものよりもその背景にある気持ちがとても嬉しくて、私もそんな贈り物が出来る素敵な女性になりたいと、いつも思います。

{E3C37443-8C46-46E4-BCF3-7A61BABD850B:01}

エッグスンシングスのパンケーキミックスは我が家に初上陸{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/mini-minnie/1299110.gif}
ふわふわに焼けるかな{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/sa/sao-otk/1397712.gif}

{1CEFBADE-468A-4832-8975-9A3E9E213234:01}

偶然にも今日辺りになくなりそう・・・と思っていたジョンマスター{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/i-/i-love-dachs/27953.gif}

他にも美容グッズなども頂き、
美意識の高い幼馴染とママに影響されて、私もこの冬はスキンケア頑張らなくちゃと思っています。

先日も、首までを顔と捉えてケアをするべきらしい・・・という話になり、
それでは首はどこいっちゃうのよなんて、ちゃちゃを入れながら、確かに首には年齢が出るというしな、と思い妙に納得していました。
帰宅して、今まで視線を向けることすらしなかった首をよくよく見てみると、そこには薄っすらと横に伸びる一本の皺。

まさかの存在に恐れおののき、これはいけない!とこれまで顔すら洗いっぱなしだった日々を悔い改め、首まで続く「顔」にたっぷりと化粧水を浸透させ、乳液で優しく労わるようになりました。


20代の終わり頃からか、若く見えるよりも、綺麗に歳を重ねていきたい、皺のない顔よりも、優しい皺をひとつひとつ増やしていきたいと思うようになっていましたが、
首に見つけたそのゆるやかな一筋に、慌てふためき動揺するなんとも未熟な私。。
首の皺よりも残念な新事実。。。



皺があってもなくても、
大切なのは、歳を取る事で生まれる寛容さなのでしょうか。
ムズカシイ。