こんばんは。これは備忘録です。ニコニコ

今日は超特急のB9ツアーへ乗車してきました。とてもとても楽しかったので忘れたくない、覚えていたいという思いで書き記します。

 

※ネタバレ等あるのでまだ乗車していないよー見たくないよーという方は自己判断でお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、衣装についてです。私はタクヤ推しのためほぼほぼタクヤのことしか見ていなかったのですが、なんと、ショート丈の黒ジャケット!お腹が隙間からちらちら見えるわダンスによっては大まか見えるわ、あの美しいイレブン腹筋が目に入ったときにはもう卒倒してしまうかと思いました。MORAMORAから始まり、かっこいい系ゾーンのため黒衣装だと思うのですが、初めはジャケットのチャック締めてたのに次の曲では開けてたからもう全開見えるし。私は下手の通路側だったのですが、MORAMORAの落ちサビのところをこっち側にタクヤがいたので見ることができて大満足でした。

そして2曲目はKNOCKYOUDOWN(表記違うかも泣き笑い)でレポでさんざん見ていたそうめんが舞い降りてきました。これがそうめんか!見にく!という感想しかないですね。何であれつけるんだろう。ぼやかして雰囲気出したいのかな。分からん。

セットも階段と踊り場がいくつかあって高低差のあるステージ構成でダンサーが動き回ってて目が忙しかったです。マーくんメインっぽい曲だったのでゴリゴリダンス。タクヤを見ていたのですが、大きく腕を振る振りがあったことだけは覚えています。

 

そしてここから何があったか忘れましたが、サイト記事によると・・・(調べました)BeastySpiderですね!これはもうだいっすきな曲です。タクヤのしなやかな動きが見れることダンスは最高です!階段上2段目くらいの高さで踊ってたのかな?ダンプラで見ていたあのダンスをリアルに見ることができて感無量不安

そしてそしてKissMeBaby。コール大解放で楽しいのなんのって。画面に顔映してくださるからありがたいですねー。

 

そしてMCで自己紹介してから曲振りをシューヤにさせて、ハルに飛ばしてちょいグダグダとさせて衣装チェンジだった気がします。。

ここまでで、ポイント的にはタクヤが美しいことはほんとに素晴らしいのですが、どこかの場面でシューヤのパートを口ずさむタカシが目に入ってきて、楽しんでいる姿、歌が好きなんだということ、気持ちが乗っていることが美しく伝わってきて感動した瞬間がありました。また、MORAMORAの初めのフレーズでおそらくマイクが入っていなかったので惜しかったです。

 

次の衣装はピンクのグラデーション衣装!色鮮やかでかわいい!WinningRunやNo1をやってましたね。No1で叫べたのはもう本当に心の底から「タクヤがナンバーワン!!!!!!」でした。

そしてThinkingofYou、シャンディ、BeforeDown、と続いたみたいです。うろ覚えです笑

タクヤのセミバラードダンスを見れたので良かったです。シャンディからはシャンデリアみたいなものが下りてきて世界観を作っていました。BeforeDownでは額縁?みたいなものが出ていた気がします。カイくんのセンターパートだーと思いながら楽しみました。

 

そしてトーク挟んで衣装かえてジーンズ系でしたね。ここからタカシプロデュースなのかも。さわやか味あって盛り上がるライブソング系が続きました。Tyhoonnではぐるぐるする振り付けを覚えています。TRAIN、Burn!ときましたが、Burn!ではステージの端までメンバーが来てくれたので近すぎて驚き感動ペンら振りまくり楽しすぎ状態でした。リョウガさんが目の前のハチコにかめかめ波みたいなのしててわあー、じゃないのよ、みたいなムーブしてたの面白かったです。本当に8号車のことメンバーとして扱ってきてると感じました。

 

そしてラキラキは振り付けキュートだった記憶です。ハルがみんなに囲まれていたなあというハル大切ポジションで微笑ましかったです。

 

激おこは本当にこの演出神か!と思うくらいあおりもしっかりしていて楽しいものでした。ここで客降りあってお立ち台にアロハがいて美しいし細いしで息飲みました。次の超えアバでは落ちサビリョウガさんはシューヤを選んでいましたが何してたのかはちょっとよくわからなかったです。

バッタマンではハルくん大暴れーキメてるで面白くて笑いすぎて踊れないカイくんを私は発見いたしました。ストレス発散しているようでした。

fanfareは私の大好きな曲の一つです。リョウガさんがタカシが歌ってから8号車が歌うってことをしっかりジェスチャーで表してくれていてさすがだなあと思いました。

Together As Oneはしっとりダンス決めてくれてバチバチにかっこよく退場していかれました。

 

そしてそしてアンコールでは3階まで客降りです。どこで誰が何してるのか目が何個あっても足りないくらいでよー分からん状態でしたが、私の近くのお立ち台にはハルが初めに来てくれていました。そこから、1階にみんなが集まってくるので、カイくん、シューヤ、タカシ、リョウガさん、タクヤ、アロハと立て続けに見ることができのけぞることしかできませんでしたね。

どっかの曲ではユーキさんが3つ目の衣装(ジーンズ系のやつ)で上着を脱いだ白ニットダメージ加工ありの状態で来てくれたのですが、白さや細さつやつやさに感動しました。アロハはSummerLoveでサングラス?メガネをかけていてかっこよかったです。ハルは白くてお肌きれいすぎてもちもちですね。そしてここですよ!リョウガさんと目が合ったのは!リョウガさんのお手振り(指ひらひらするやつ)を真似っこしてたんですよ。ゼロずれでお顔を拝めて私は恋に落ちてしまうかと思いました。。。

 

そこからリョウガさんのこと目でおっちゃったりして恋の予感感じてます。

CMNは私がめちゃくちゃ聞きたかった大本命の曲でしたが客降り近すぎて気持ちふわふわしたまま行ったのであまり記憶が、、笑

 

そんなこんなで楽しいB9発乗車でした。

 

総じて感想ですが

めっちゃ楽しかった!なぜなら距離がとんでもなく近くて、あおりが最高で声出して応援できてスッキリしたからです!!みんながバキバキに踊ってるところ歌ってるところ見ることができて本当に良かった!!!

 

そしてMCですね。やっぱりオリメンってめっちゃしゃべる!泣き笑いそしておもしろいんですよねー!すごいなあって思います。ボケ方もツッコミのタイミングも。2桁号車のみんながトークにあんまり入っていけないのがこれからの課題かなと思うのですが、しっかりリョウガさんが話振っているので経験詰むのみですね!あとは曲ふりを突然ハルに振ったりしていたのであれって事前に打ち合わせとかしないのかな?って少し疑問に思いました。ナチュラルな反応を、生を大切にしている部分もあるので一概に準備しとかないといけないということはないと思うのですが、みててちょっとこちらがおっとっと、、大丈夫かなとヒヤリしたので自信もっていってほしいです!

そしてマーくんは今日喋ったのか、?笑

喋るの得意ではないと公言されているので、聞く方が好きなのかもしれないのですがマーくんの話とかで人間知っていきたいなって思いました。

 

とりあえず!衣装も、曲も、パフォーマンスも最高に楽しかったのでやっぱり超特急大好きだなってなりました飛び出すハート

 

最後まで走り切ってくださいスター