先週の木曜日に家に帰ってきたら


自動車税の支払い通知が来ていました


5月になったら直ぐに来るよね〜ニヤリ


軽自動車2台分で21600円えーん


お金を出してテーブルの上に置いていましたニヤリ


翌金曜日に夫に支払いしてくれる?と聞くと


QRコードで支払いできるん違う?と


行きたくない感じえーん


銀行でも良いけど、市役所へ行けば?


1番近いしと言うと


市役所で支払いできるん?と聞いてきたので


支払い通知書の支払い場所を見ると


市役所税務課も記載されていて(軽自動車なので)


それを見たら急に支払いしてこようと喜んでいます


実は私が住んでいるところの市役所は


GW明けより新庁舎になったのですおねがい


市役所内をぐる〜と見てくれば?と言うと


嬉しそうにどれどれ行ってこようっと


何時から開いているの?と聞いてくるのです。


もう開庁しているよと言うと


お金と支払い通知書を持っていそいそと


税務課に支払いに行きました〜


行く時にあまりウロウロしないでね

変な人に思われるからと言いました爆笑


その後なかなか帰ってこなかったけど


いろんなパンフレットも持って帰ってきました爆笑


広かった〜あんな立派な役所、必要かな?

人口が減りつつあるのに〜と言ってましたニコニコ


我が家は市役所から近いので、とても便利です。


新庁舎のおかげで自動車税の支払いに


行ってもらえました爆笑


新庁舎は津波の想定高さまで(1.5m)


底上げしているので、入り口までスロープを


上がって行くみたいです。


私は市役所に仕事で行くのですが、


何課がどこにあるのかわからないので


暫く迷いそうです泣き笑い