最近


コロナ禍

っていう出来事は


世の中を大きく

変化させたのだと

思い知らされる。





私が子供の頃


海外に

手紙や荷物を送る事は

割と大変ではあったが


昭和〜平成に

移った辺りからは


なんの弊害もなく

簡単にやり取りが

出来ていたと思う。




コロナ禍には

荷物の引受が

中止されていたが


去年辺りから

航空便も引受が再開した。

 SAL便は未だ中止している




知人が住むカナダ🇨🇦に

コロナ禍以降久しぶりに

新茶を送ろうと思った。



いつも通りに

宛名を書き


グリーンタグ

(税関告知書)も準備したが…




私自身も
うまく説明出来ないので
詳しくはコチラ下矢印


私が行った郵便局は
本局だったので

自身のパソコンやスマホで
出来ない場合
(PCやスマホを持っていない等)
局のタブレットを借りて
その場で作業できるらしいが

時間はかなりかかるだろう。


局によっては
タブレットがない事もあるので
そういう時は
どうするんだろうか?………




某通販サイトでは

こちらが拒否しても
置き配されるトラブルが
絶えない。




私の趣味の習い事では

道具の製造が滞り
道具が
手に入らなくなっている。




私が習い事で
頻繁に利用する
新幹線のチケットも

以前は
JR東海ツアーズの窓口で
やり取りできたのに

この夏には
すべての店舗を閉めるらしい。




非接触が推奨され

現金払いから
〇〇Pay払い等が
主流にはなったが

通信障害が頻繁に起こる
この日本のこの現状と

セキュリティの甘さを
鑑みれば

今現在の段階では
私は
利用する気にはなれない。





ネット在りき
スマホ在りきの現代が

機械に詳しくない人には
とても
世知辛い世の中だと思うのは
私だけだろうか?




なんか
嫌だよね……