寒冷でご体調を崩し気味のあなたには・・・/ホメオパシー | ホメオパシーとQX-SCIOで体と心の健康を取り戻す 東京新宿・千葉船橋

ホメオパシーとQX-SCIOで体と心の健康を取り戻す 東京新宿・千葉船橋

日本ホメオパシーセンター東京新宿都庁前、千葉船橋駅前の総センター長が自然療法ホメオパシーの魅力や日々の出来事を綴ります。
当センターでは、ホメオパシーの健康相談(会員制)やセミナーを行っており、皆様のご参考となるブログを目指します。







こんにちは、ホメオパスでQX-SCIOマイスターの万波健吾です。


去る6月11日はマックフィー洋美さんの番組に出演し、自然療法とホメオパシーについてお話しさせていただき、既に300名以上の方々がご視聴くださいました(録画動画の再生はこちらから)。


今日は、東京新宿は異常に寒いです。


それもそのはず。



東京都心の正午の気温は9.7℃でした。





例年の年末の寒さです。


さぶー(>_<)


寒い季節になると、思い出すことがあります。


それは、大学生の時のお話です。


冬になると、わたしの所属していた空手道部のメンバーは、スキーに行くのが習慣になっていました。


ある冬のこと、志賀高原スキー場に向けて、車で出発することになりました。


先輩の車に、わたしと後輩の川本くん(仮称)が同乗させてもらいました。


この川本くん、大学入試で、全問正解に近い高得点をとった大天才です。


志賀高原が近くなり、車で雪道を移動していた時、先輩が車を止めました。


「川本、(車の)ミラーに雪がかかってしまったので、悪いけど、拭いてくれないか!」





川本くんは、


「押忍!」


と答えました。


空手道部の中では、YESという意思表示を、「押忍」と表現します。


川本くんは、車を降りて、テクテク歩いて、車の右前の雪がかかったミラーに近づいていきました。


その時、車の中のわたしたちは、かつてないほど、驚きました。


川本くんは、車の右前のミラーを通りこして、カーブの角にあるコーナーミラーに直進したのです。





もう、車の中は大爆笑で、先輩もわたしも、目が涙で曇ってしまいました。


そして、笑いながら、テストの点がよかったからと言って、他のことが優れているとは限らないのだ、と思いました。


今となってはよい思い出です。


川本くん、今頃、どうしているかなー


それにしても、今日は寒いです。


そのために、次から次へと、寒さからご体調を崩された方から、メール相談が入ります。


今晩もがんばろう!


最後に、風邪に限らず、ご自身やご家族様のご体調が不安でしたら、この機会に、自己治癒力を触発するカラダに優しいホメオパシー療法に目を向けてみてはいかがですか?






【~体と心の健康を取り戻す~自然治癒力療法ホメオパシー】


・ 7日間無料メールセミナー

・ 健康相談会

・ お客様の声

・ お問い合わせ


日本ホメオパシーセンター東京新宿都庁前

住 所;東京都新宿区西新宿6-12-7
TEL;03-5843-8928(平日9ー18時)
メール;homoeopathytokyoshinjuku@gmail.com
ご予約可能時間;月~土の9-21時(完全予約制)ご予約のない方のご来館はお受けできません。

日本ホメオパシーセンター千葉船橋駅前

住 所;千葉県船橋市本町2-2-7
TEL;03-5843-8928(平日9ー18時)
メール;homoeopathytokyoshinjuku@gmail.com
ご予約可能時間;月~土の9-17時(完全予約制)ご予約のない方のご来館はお受けできません。

ホメオパス 万波健吾


本記事がお役に立った方は以下バナーのクリックをお願いいたします。


にほんブログ村

本記事がお役に立った方は以下バナーのクリックをお願いいたします。


嘔吐恐怖症 ブログランキングへ