メタボ・内臓脂肪型肥満・生活習慣病の旦那にお悩みの奥様に好評な自然治癒力療法ホメオパシー健康相談 | ホメオパシーとQX-SCIOで体と心の健康を取り戻す 東京新宿・千葉船橋

ホメオパシーとQX-SCIOで体と心の健康を取り戻す 東京新宿・千葉船橋

日本ホメオパシーセンター東京新宿都庁前、千葉船橋駅前の総センター長が自然療法の魅力や日々の出来事を綴ります。
当センターでは、自然療法として、ホメオパシー健康相談とQX-SCIO波動調整セラピーを行っており、皆様のご参考となるブログを目指します。

こんにちは、ホメオパスの万波健吾です。


肥満のあなた! 気づいていないかもしれませんが、奥様があなたことを心配しています・・・・


そして、奥様のお悩みはかなり深刻です・・・


肥満犬


メタボリックシンドローム、略称 メタボのこと、ご存知ですか?


メタボとは、いわゆる生活習慣病に帰属し、簡単に言うと、内臓脂肪の肥満があって、高血糖・高血圧・脂質異常症のうち2つ以上がある状態です。


突然死を起こしやすいのが、メタボの特徴です。



なんと、約2000万人もの国民がメタボリックシンドロームとその予備軍と言われています。


内臓脂肪型肥満は男性のリンゴ型肥満、すなわちお腹が妊婦のようになる肥満と相関関係があります。


とうことで、メタボの国民は、ホメオパシー愛好家10万人の200倍もいるのです(^_^;)


それは横において。


メタボの旦那さんをもつ奥様は気が気でありません。


当然、愛する旦那さんであり、家計を支える旦那さんですから、病気で倒れては困ります。


しかし。


・メタボな旦那さんは生活習慣を改善しなければならない立場なのに、毎晩遅くまで仕事・・・土日も自宅でPCを使って仕事をたんまり・・・会社も旦那さんも一体何を考えているのでしょう。


・そんな旦那さんのために、健康アドバイスをしても、言うことを聞かず、毎晩のように飲みにいって遅く帰ってくる旦那さん。


・旦那さんの同僚と話す機会があり知ったのは、旦那さんはランチで天丼を食べているとのこと・・・しかも大盛り・・・絶句。


・検診の結果を見ながら、内臓に腫瘍が見つかったよ、またやっちゃった、は、は、は・・と笑う旦那さん。その片手にはビール・・・


・低カロリーで栄養のある食事を家で作って旦那さんに食べさせていても、旦那さんの外食は、高カロリー、低栄養のジャンクフードばかり。


・結婚したときの体型とはほど遠い、旦那さんのぽっこりしたお腹・・・並んで歩きたくないのが本音です・・・


離婚という2文字が頭をかすめます。


そんな時、自然治癒力療法ホメオパシーを知りました。


ホメオパシーを取り入れると、自らの手で自己治癒力を触発でき、体内のデトックスをして、汚れた心の状態もクリアになり、結果、体によくないことをしないようになり、体によくない食べ物を食べたくなるとのこと。


これしかない、と思い、旦那さんに喝を入れて、奥様はホメオパシー健康相談を受けるよう旦那さんに詰め寄ります。


このようにして、当センターのホメオパシー健康相談にご来館される旦那さんの大半は、奥様に背中をおされてお越しになられた方です。


ホメオパシーを取り入れると、根本体質の改善とともに、悪しき考え方、悪しき習慣、悪しき体調を遠ざけることを目指せるでしょう。


全国の奥様、旦那さんの健康を改善したいのなら、ぜひホメオパシーをお試しください。


ホメオパスとしては、ご夫婦に寄り添い、ホメオパシーによる自己治癒力触発をサポートいたします。


最後に、薬を減らし体と心の健康を取り戻すための7日間無料メールセミナーもお読みくださいね。


※ 上記は個人の声であり、効果を確約するものではありません。



【~体と心の健康を取り戻す~自然治癒力療法ホメオパシー】


・ 7日間無料メールセミナー

・ 健康相談会

・ お客様の声

・ お問い合わせ


日本ホメオパシーセンター東京新宿都庁前

住 所;東京都新宿区西新宿6-12-7
TEL;03-5843-8928(平日9ー18時)
メール;homoeopathytokyoshinjuku@gmail.com
ご予約可能時間;月~土の9-21時(完全予約制)ご予約のない方のご来館はお受けできません。

日本ホメオパシーセンター千葉船橋駅前

住 所;千葉県船橋市本町2-2-7
TEL;03-5843-8928(平日9ー18時)
メール;homoeopathytokyoshinjuku@gmail.com
ご予約可能時間;月~土の9-17時(完全予約制)ご予約のない方のご来館はお受けできません。

ホメオパス 万波健吾


本記事がお役に立った方は以下バナーのクリックをお願いいたします。


にほんブログ村

本記事がお役に立った方は以下バナーのクリックをお願いいたします。


嘔吐恐怖症 ブログランキングへ