今回はビニール袋弁当にいつも入っている

自家製サラダチキンをご紹介します


まず



これは、コストコのお買い物バッグです

この中は




湯煎OKのビニール袋の中に鶏胸肉を2個ずつ

いれて、計10個のチキンたちを

ボニークプロで、62℃ 1時間20分 ほど

低温調理

出来上がったら、だいたいチキン2個につき、

6〜7グラムのお好みの塩をまぶして




ほったらかし  完成


だいたい私の家の近くのスーパーでは、

鶏胸肉100グラム 58円くらいで、

ひとパックに2個入り 2個で700グラム前後

お塩の量は、だいたい鶏胸肉の1%


これでいつも美味しいサラダチキンが出来ます


ホントはすぐに急速冷却したほうが、余熱が

入りすぎなくてもっとしっとりするらしいですが、

わたしはめんどくさいので、冷めるまでほったらかしです

冷めたら冷凍庫へGO




自家製サラダチキンは、しっとり柔らかくて

美味しいです飛び出すハート


我が家の長女、長男も毎日お弁当は

自家製サラダチキンと、ブロッコリーなので

消費量がハンパない笑い

大量に冷凍保存したはずなのに、すぐ無くなる

そのために2台目の冷凍庫を買いました雷


ビニール袋弁当では、110〜120グラム

のサラダチキンを量って持っていきます

これでだいたいタンパク質 24グラムほど

になります


私のやる気が無くなっても、長女、長男が

お弁当に持って行くので強制的に自家製

サラダチキンは作らざるを得ないワケで

あります

ま、美味しいし、ヘルシーだから頑張るかー