あけましておめでとうございます☺️♡
昨日は息子が21時半に寝てくれたので
(いつも22時代)
楽しみにしていたSnowManの配信が観られた

実はファンクラブに入っています。きゃーーー♡♡
そして風邪の山を越えたのか
今日、起きたら体が楽になっていました
うれしい!!!最高の2025年のはじまり!!!
※昨日のメンタルとの差。笑
すべて体調のせいなのよーーー
さて、今日は「去年やってよかったこと」「今年も続けたいこと」について書こうと思います



①息子とのおでかけ
アンパンマンミュージアム
ボーネルンド
水族館
ロンハーマンカフェなど
2人で過ごした時間がすごく思い出になりました♡
どうして2人かというと
わが家には愛犬がいるので
愛犬をお留守番にして旦那さんと3人で過ごすことはあまりなくて。
愛犬+私
息子+旦那さん
もしくは、4人(私と旦那さんと息子と愛犬)で行動しています

②美容全般
産後からはじめたジェルネイルがとっても!いい💅♡
どんなに疲れても体調が悪くても息子がいやいやしても(笑)可愛いネイルが目に入ると、心が軽くなりました。
秋に思いきって「通いやすさ」よりも「心地よさ」を重視したサロンに変えたら、ネイルの予約日が楽しみになりました。
これに習って、まつげサロンも変えようと思います
あとは、定期的なマッサージ
月に1度、リンパマッサージとヘッドマッサージそれぞれに通っていて
私の息抜きになっていました♡
予約がとれなくて別のサロンに浮気したこともあったけれど
満足できない→いつものサロンに行く→お金も時間もかかる…の繰り返しだったので
月1は必ず行く!と決めて、今年は計画的に時間を作りたいと思います。
ほかには美容院
ここも時間が取れなくて2ヶ月近くになると、私の場合は髪が扱いづらくて気持ちが下がるので
長くても1ヶ月半ごとには行きます。
美容院ではカットカラートリートメントをしていて
ときどきヘッドスパもやっていました。
ヘッドはドライマッサージのほうが合うと感じたので、今年は美容院ではやらなくていいかな。
最後に美容医療
ボトックスがすごくよかったです🪽
私はエラと肩にボトックスをしています。
顔の下膨れ?が気になっていたけど、咬筋でした(笑)
顔が変わった〜〜🪽
③SnowManファンクラブ
日々の活力。ありがとうSnowMan

ゆるーーく応援させてもらっています。
私は、オンラインサロンや仕事の投資、かな。
オンラインだとしても、
学ぶ時間を作ることが難しかったです。
仕事に役立つと思ってオンライン講座に申し込んだものの
ZOOMの録画、まだ見れてない

あとはシェアラウンジはすごくよかった、最高、だけど
結局、体調が傾くと行けなくてチケットを使いきれないことも…
つまり、仕事のスキルアップや環境整備は、今はまだ時期尚早という印象でした。
過度に働くことも、生活と体のバランスが崩れたので、よくなかったです。
まとめると、
息子との時間は思い出になったし
美容やSnowManは仕事と子育ての息抜きになってよかった
宿泊先もこだわると心地良く過ごせる
仕事や自分のスキルアップにかける余裕はまだないし、仕事はほどほどに…
こんなかんじです

ママは息抜きが大事よーーー!な2024年でした。
次は、買ってよかったものについて書きます
