


息子の服がぺろーん。。笑
お花が好きでよく家に飾ってたけど
産後は完全に存在を忘れてました。笑
やっぱり花束ってうれしい♡
また、色々と余裕がでてきたら絶やさずに飾りたいな
お誕生日祝いは箱根でしたので
当日は旦那さんにお願いして好きなものを作ってもらいました
BD(バースデー)
大好きなオムライスのかぼちゃのポタージュ🎃
そして、私が手作りしたチョコチーズケーキを食べました
写真撮り忘れた…
夜は外せない用があって愛犬と旦那さんは外出したので
息子と何か思い出になることがしたいなと思って、はじめて2人で回転寿司へ!
不機嫌だったから心配だったけど
店内はぴこぴこ音がなったりして楽しいのか
泣かず静かにしてくれました
良い思い出になりました
とくに今年の目標とかはなく、
このまま家族健康で過ごせたらしあわせです⭐︎
あっ!ひとついうならおっぱいが詰まらないことが目標。。
先日夕陽を見ながらピザ食べた🍕しあわせでした。♡
誕生日当日からここ数日間
息子がすごーく不機嫌で常にぐずぐず
いつも朝まで起きず寝てくれるのに夜中に起きて泣いたり(しかも泣き止まず寝ない)
パパママはぐったり。。
夜泣きに悩むママたちの気持ちがすごくわかりました…
そういえば快便の息子がここ数日💩してないと思って、お腹が苦しくて泣くのかもと昨日小児科へ。人生初めての便秘…!
浣腸をしてもらったらすっきりしたのかご機嫌になってほっと一安心。
今日は夜中1回泣いたけどわりとすぐに寝て、7時前に起きました。寝られてよかったね
これが夜泣きのはじまりでないことを祈る…
昨日のお昼間は私疲れすぎてリビングの床で仰向けに、息子は私のお腹の上でうつ伏せに(これ息子が好きみたいで落ち着くのです)
なってたらふたりしてそのまま寝落ち。笑
個人事業主という働き方をしているから
産後なかなか休めず早く復帰したけど
きっと1年くらいは育児優先の生活にしたほうが良いんだろうなと
ここ最近とくに思います。
息子の場合、最初は本当に寝てばかりだったから時間も余裕もあったけど
最近は起きてる時間も増えたし、仕事しながらだとバタバタで
産むとずっと一緒にいたい気持ちが溢れること
我が子がこんなに可愛いとは知らず、産前はとにかく仕事をしたい、復帰したいと思ってた。
そして育児には時間も体力も必要だとわかったから
もし次があったら1年くらい休みたいな。
とはいえ1年無給はきついし、うーん、なかなか難しい問題!
では、今日も良い日をお過ごしください
昨日ちょっとだけハイハイした息子、今日はどうかな♡