私は、学生のときに資生堂で3年間半、アルバイトをしていました

カンガルースタッフといって、
美容部員の時短勤務の方と交代し、夕方から勤務します。働くお母さんたちにとって素晴らしい制度✨
大学を卒業後は、メーカーの総合職につき、
結婚を機に退社をして、美容部員にもどりました。
(資生堂ではありません☺️)
今は、フリーランスになったのですが
化粧品関係にもどってしまうくらい(笑)
美容関係のことが大好きです

今まで何度も研修をうけて
肌には、化粧水乳液クリームが必要で
角層が、表皮が・・・と習ってきました
しかし最近の私が試していたことはというと
化粧水を抜くこと。
私は肌が薄くて、血管が見えているタイプです。
化粧水乳液・・・の流れをすると
肌の血管が赤く出てしまう

今まで習ってきたことからすると
どう考えても、化粧水抜くなんてありえないのだけれど
きちんとスキンケアしても治らないから
あえて辞めてみました
すると、どんどんよくなったのです😂🤭
「化粧水をやめたら肌の乾燥が治った」ということを聞いたことがあり
正直「化粧水をぬらないなんて信じられない」と思っていました。
でも、私には合っていた・・・🤭
なんていうか、学びは大切だけれど
頭でっかちになったらいけないと思いました。(ほら私、ガリ勉だから←)
ほかにも、便秘に悩んでいたころ、手放せなかったお薬をやめたら良くなったりもしたし
理屈ではないですね

決して化粧水がだめとか、お薬を飲まないとかいうことではなく
自分の体の状態をみながら
そのとき必要なこと、足りていないことを補っていくことが大切だと、私は思います☺️
化粧水だってまた要るときがくるかもしれない✨
そのくらい、かろやかに考えていたい
やはり美肌には、
自分に合うお手入れは必要☺️✨
ちなみに「化粧水」はつけていないのですが
オールインワンになったジェルをつかいます
ルナソルがお気に入り♡
(私、オイル単品は合わないのだけれどオイルインジェルはすごく合う)
美容液も重ねて✨
アクアレーベルのこちらもお気に入り♡
アクアレーベルのあとにつけるのは、今はPOLAのクリーム。
あとはアイクリームは欠かさず。まつげ美容液も

「しっかり落として、足りないものを足す」ことを意識しています。
クレンジングは色々使うけれど
とにかくきちんと落とす、目元口元は部分用。そのくらい☺️
資生堂にいたときからずっと使ってるから、9年以上!
コットンにのせるとするっと落ちる✨
今のクレンジングはルナソルと
リンクが見つからないけれど、アユーラ🥰
美容ってたのしい!
でも今は家でできるケアを最大限に、楽しんでいます✨
ホームベーカリーに癒されるあさ🥺♡
呼び捨てなんて失礼だわ、ホームベーカリー様。←
美容とパンのことを書いていると、心がときめく〜〜
では、今日もがんばろう♡