クリスマスに年末年始

おいしいお食事を楽しみながらも
太りたくはない🥺



しかし、
旦那さんの前で「ダイエット」感は出したくない。
(これは私のポリシー)





なので、色々と気をつけています。



まずはこの期間においては
ひとりごはんの時のパンは(なるべく)お休み。






マクロビの基本食の小豆かぼちゃを食べたり🎃



体を整える効果があって
調味料はひとつまみのお塩のみなので
すごく優しいです☺️







本当はスクランブルエッグが好きだけど←
ゆで卵を常備して。








夜ごはんの副菜はしれっとヘルシーにしたり。

昨日のおでん大根は
お出汁で長く煮込んでおいしくなりました✨

大根は糖質が低いから
夜でもたくさん食べられます。








お味噌汁は
昆布や鰹節からしっかりお出汁をとって。


毎日変えています✨



今日はあさりにする予定で
冷蔵庫で砂抜きしてきました。
(朝、ちらっと見たら、あさりが貝殻からニョキッて出て動いてた・・・😨あさりの生命力よ。)



食材に感謝してお料理すれば
面倒だと思うことに罪悪感が出てくるもの。



「おいしく作ってあげなきゃ」「ごめんね」と動くあさりを見て思ってしまう。


でも、これは、私が真面目だからかな😨










週末は外でクリスマスディナーしたので
イブの今日は、自宅で♡🏠



おいしいステーキを焼いて🥩
シャンパンをあけて🥂
手づくりのデザートを出します🎂



あとは、お花を飾ろうかな💐





クリスマスってずっと苦手だったけど
大人になって楽しめるようになりました。わくわく



では、良い日をお過ごしください。
愛する人に感謝の心を☺️