まずは、自分を整えようすまいる


好きなことしてたくさん笑いたい。♡
恋愛も仕事も、うまくいくいかないは自分と上手く付き合えたかどうかで大きく変わる気がしています。



そんなことを書きながら、最近の私は上記ができておらずとても疲れていました

お食事だけはバランスが良いはずなので肌荒れもせずに過ごせていますが、イライラや疲れが止まらない。
小さなことが気になる。



私、ホットヨガを学生の頃からやっていますが転職してからぱたぱたして行けず。


前職の時もそうだったけど、私はホットヨガに行けなくなるとバランスを崩す気がします

きっと自分の時間を使えていない、ということがストレスになるんでしょうね



ということに気がつき、今日早速行ってきました♡

ずっと通ってたスタジオは長く通いすぎて飽きてしまって(これも足が遠のいた原因の一つ)別のところへ


結果、とても良かった!
私にはヨガが必要です。本当に大好き!


実は、会社でスポーツ会費は負担してくれるので安く通えるのです。だからこそ落ち着いたらまた通いたかった


家事もあるし仕事の日は行けないから、休日月二回くらいでゆるく行ければ良いかなと思います。
行き放題の意味ないけど、0より良い!という自分に極甘な考え

何でも自分のライフスタイルに合うことがいちばんです。


お料理教室も行けたら理想の生活
アットホームなところに行きたい。
でもこれは追々、少しずつね





そしてカフェでお勉強ハート

スタバ大好きだけど気分変えようかなとイタトマに来てみました。
そうしたら小さめショートケーキとドリンクセットで500円というものがあって!

すごーい!注文♡笑
はあ、おいしい。幸せ


旦那さんが数日間いなくて、出張前から1人憂鬱でした。

でも、私かなり楽しめてるあー

ひとり暮らしの数年間はムダじゃなかったなー久々でのんびり。

もちろん帰って来るの楽しみだし早く会いたいけどね音符


旦那さんがいると甘えちゃうんですよ。
彼に楽しませてもらおうとしがち。
でも、1人だと自分で楽しもうという気持ちになります。

旦那さんが帰ってきても、良い意味で自立した気持ちを忘れずにいようすまいる

さて、これからスーパー行ったりして作り置き作ろうちょろ



では音符