こぴぺです。

 
 

 

・・ここから・・

「児童養護施設で繰り返し…」カトリック神父の性的虐待を日本人被害者が初告発

 

 

 

「ペドフィリア」とは、幼児を対象とした性的嗜好のことである。この言葉を聞いて、カトリックの不祥事を想起する人は少なくないだろう。なぜならば、現在、欧米で司祭(神父)による少年への性的虐待問題が相次ぎ、カトリックの総本山・バチカンが世界的な批判に晒されているからだ。

 カトリックのペドフィリア事件が発覚したきっかけは、2002年、アメリカのボストン・グローブ紙による大々的な報道だった。同紙によって、ボストン教区司祭が純粋な少年を次々と“捕食”していることが明らかになる。「司祭にやられた」と訴えた被害者は30年間でのべ130人にも上った。この司祭の蛮行は、アカデミー賞を受賞した映画『スポットライト 世紀のスクープ』でも描かれている。

 問題は他の国々へも飛び火する。ポーランド、アイルランド、オーストラリア、ドイツ……あらゆる国々で同様の案件が発覚し、批判の矛先はバチカンとローマ教皇にまで向けられた。

 

 

 

 だが、この間、日本だけはこの問題を「対岸の火事」として眺めつづけてきた。というのも、「日本人にもペド被害を受けた人がいるのではないか」という漠然とした噂はあったものの、これまで当事者が名乗り出ておらず、事件化することがなかったからだ。

 

 そんな中、ノンフィクション作家の広野真嗣氏が「文藝春秋」3月号に「カトリック神父『小児性的虐待』を実名告白する」という記事を寄稿した。広野氏は、かねてからこの問題について取材を行っており、今回、日本人のペドフィリア被害者・竹中勝美氏(62)へのインタビューに成功したのだ。

竹中氏

竹中氏

 竹中氏は、幼少期を過ごした児童養護施設「東京サレジオ学園」でトマス・マンハルド神父から繰り返し性的虐待を受けていた。折しも2月21日から3日間、ローマ教皇フランシスコは性的虐待をテーマにした会議を開催する予定。日本のカトリック界は対応を迫られることになる。

 

 

 

水面下にはもっと多くの被害者が

 広野氏が解説する。

「竹中さんは、カトリック神父からペドフィリア被害を受けたことを実名で告白した初めての日本人です。おそらく水面下にはもっと多くの被害者がいます。2004年に日本のカトリック中央協議会が実施したセクハラに関する匿名のアンケートによれば、『身体的接触の強要』を訴えた人が17名もいた。しかしその後、調査は一度も行われず、日本人の性的被害の全容は明らかになっていません」

サレジオ修道会のマンハルド神父

サレジオ修道会のマンハルド神父

 

 

 

竹中氏は広野氏のインタビューを受けた後、「単なる暴露で終わらせるべきではない」という思いから、2月6日付で「東京サレジオ学園」の母体であるサレジオ修道会と、日本のカトリック中央協議会宛に書簡を送付したという。竹中氏は「日本における性的虐待被害を解明するために、(サレジオと中央協議会には)第三者委員会を設置して徹底した事実関係の調査を行って欲しい」と語る。

幼き日の竹中氏(左)とマンハルド神父 竹中氏提供

幼き日の竹中氏(左)とマンハルド神父 竹中氏提供

 

 

 

「昨年のクリスマス、カテドラル教会の深夜ミサに参加しました。ミサの間、ずっと神に問い続けました。神の代理人から性虐待を受けた私は、どうしたらいいのでしょうか。カトリック神父による性虐待を告発する一人の信者と、それを隠蔽し続ける日本のカトリック教会。神の正義はどちらにあるのでしょうか? 何が神の御心に適う行動なのでしょうか。祈りの中で私は、神は私とともにあると確信し、この問題から目をそらさず立ち向かうことにしました」

 

 

 

竹中氏はそう語り、忌まわしい記憶を手繰り寄せ始めた――。その被害の詳細は「文藝春秋」3月号の広野氏の記事に、克明に描かれている。