なんか最近、氣功以外で忙しく

養生氣功もやれてなくて疲れちゃった泣き笑い





上手に生きていないですね泣き笑いわたし



ちょっとサボるとすぐ身体に出る


やっぱ、ぷるぷる氣功すげぇと

身に染みるのである




あと、続ける事の大変さ泣き笑い


毎日続けて、ぷるってる人はすごいわぁ








叔母の狭窄症からの腰の曲がりがすごいので



私が以前から気になって見ていた


Ken yamamotoさんの


youtubeやInstagram


沢山ある中の一つ

↓↓↓





一瞬で治されるからスゲェと思って

しかも氣功ぽい手つきもされるけど

氣功ではないって言ってた知らんぷりなんだろう






去年やったか?

狭窄症からの腰の曲がり方が凄かったので

氣功やったのですが



姿勢はまっすぐ治ったのに

すごく痛かった!

施術直後から揉み返しがきた!


すごく文句を言われたので

もぅ私からは、しない事にしました




ですが、ほっておくと

普段の癖で前のめりになり

どんどん腰がまがっていき


トイレに行きたいのを我慢する時なんかは


腰を直角に曲げてるんです

まだ60代


そんな曲がるの

はやすぎやろ?と思って




Ken yamamotoさんの

Instagramから、治療院が掲載されてたので

調べたら、生徒さんで福岡の宗像で

整骨院をされてました




初回は今ならお試し価格1980円

だったので

こらなら、誘っても断らなさそうと思って

私が運転して連れて行くからと



叔母に話したら、受け入れてくれました!




なので、約2時間かけて

連れて行きました!






ビフォーアフターの写真をとって

約1時間揉まれてました!ひらめき




終わったら、背筋もだいぶ伸びてまして

まだまだまっすぐじゃないけど

何回か通うといいなぁと

私は次回も連れて行く気満々でした!



そして

家でもやれるストレッチを教えてくれて




はやり、そこでも

普段の生活習慣が今の自分の姿勢になってると

話していただき

普段も家で自分でやってくれると

ここに通わなくていいよ

卒業を目指しましょう!って

話してくれて




やっぱそうだよね?!


最終的に頼るのは自分自身だもん!!

拠り所は他人ではなく自分ニコニコ





やり方を習ったり尋ねたりするのは

いいけど

やるのは自分自身!






また、来週行こうよ、って話して



次の日


私) どう?身体だいぶまっすぐじゃん!



叔母) うん、だいぶよかごたる けど

   まだ、痛か! 



私) あそこいいやん、また、来週行こう!



叔母) やっぱ、私、くみこさんに週に一回とか続けて揉んでもらう!でも、もっと強くやって!

昨日のところも結構強くおさしたけん、もっと、押していいよ!




私)あんぐりあんぐりあんぐり

  いやだよ、強く押しきらんし、強く押したら

私が疲れるやん!って、断りました、、、、、 






これからどうなるだろうふとん1ふとん2ふとん3






はぁ、疲れましたw魂が抜ける








そして、私の趣味の一つであるお菓子づくり


たまにしかしないけど

しかも簡単なのしか作らないけど


お世話になった人にたまに配るんです



ちょっと配ったら

8袋作ってくれないか?と

頼まれまして






10袋出来たので


また一つは配ってきましたニコニコ




今月、バレンタインですねラブラブ



チョコを買いに

買い物しながら

知らない人だらけ



みんなが幸せでありますように♡



と、見ず知らずの私が勝手に

念じてました





わたしゃ、いつになったら

一瞬でパッと治せるようになるんだろうと

思いながら




魔法のようにパッと


ビビデバビデブッの一言で

良くしたい指差し飛び出すハート





次は、魔法使いになりたいとか

言い出しそうな私w





まだまだ医療氣功の謎解き終わらない電球ダッシュ









🐉🐲🐉🐲🐉🐲🐉