おこめの話
一昨年は安いお店でお米10キロ3000円ちょっとで買えてた
今は5キロで4000超え😵💧
まだ上がるんじゃないかって話
コレまで儲けの少なかった農家さん、お米の値段が上がって儲かってるかと思ったら、ぜんぜんみたいで😳
あと少しで3倍の値段になる
コレって何なんだろうね
日本人の元気、エネルギーの源はお米
元気の気は、昔は氣と書いていた。
米(こめ)から〆(しめ)に
【こめ しめる】
お米高いから!小麦食えって事なのか?😰
まさか、どこぞの国が悪知恵をとことん駆使した戦略じゃないよね?
これまで苦労してきた農家さんが儲かるなら、値上がりも仕方ないと思えるのだけど
買い占めとか、阿漕な商売で儲けとるとかだと腹立つね
ほら、色んな阿漕商売が最近特に目立つ
