現在九州にいる台風10号


相当動きが遅い、陸地に来ると勢力は減退して基本的に風は弱くなっていくのだけど、油断は出来ない


それに動きが遅い分、大雨が長く降り続いてしまうので崖土砂崩れ、河川の氾濫が心配


天気予報の予想進路では解らない動きがWINDYの進路予想ではよくわかる



WINDYの予想では、九州から四国を通過して、四国沖〜紀伊半島沖で停滞後、ターンしてまた四国へ向かい、その後にまたターンして近畿を通過する予想

まるで、何かに操られれているようだ😨

四国、紀伊半島沖で少し勢力を増してるのか気になる😳

何年か前に関西を襲った台風21号
     ↓↓↓↓↓

この台風って勢力が強い状態で接近した和歌山県や徳島県よりも大阪の方で暴風が吹き荒れた。

進路と地形が関係したのだろうけど、何か腑に落ちないところも・・・

ここまでは、いかないまでも、少し気になるところ


とにかく!風もだけど、降り続く大雨にも注意です!


ニュースを見て不安に思うこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する