夏が来ると、暑くなる。
暑くなると、エアコン全開。
エアコンを全開にすると、バッテリーに負担がかかる。
負担がかかると、突然死。
皆さんもこんな経験したことがありませんか?
普通に動いてしまう車ですから、動かなくなるまでなかなか交換ができないのがバッテリーです。
新品のバッテリーの保証は1年から2年。
今回お付き合いしたのは、AUDI A4(ABA-8KCDH)です。
さて、バッテリー探しです。
ボンネットの中、ありません。
トランクルーム、サイド?
ありません。
トランクの下?
スペアタイヤだぁ
時間がなかったので、車屋さんにバトンタッチ!
いました。
スペアタイヤの下。
こんなところに潜んでいました。
交換したら、パワーウィンドの位置
ステアリングのロック・トゥー・ロックの位置を覚えさせる初期化が必要。
国産車と違って、輸入車のバッテリーは一般量販店には置いていないもの。
電圧を測って、少ないようでしたら早めに交換するのがベストだと思います。


