DOUBLE CHEVRON のフラッグシップ"C6"
もうこんな車は出て来ないだろうなぁ。
人がちゃんとデザインした形という感じ。
コンピューターでちゃっちゃとデザインする今時の車とは一線を画す。
ハイドラクティブ3+という独自のサスペンションを搭載したEセグメントのフランス車で
修理工場のお世話になる事が多いとは推測されるが、それに勝るデザインを持つと思うのは自分だけだろうか!?
大きさは 4910×1860×1465mm
W210より一回り長く、広く、そして低い。
丸みをおびた、伸びやかなスタイリング
クーペのような5ドアハッチバックセダン。
サルコジ大統領の公用車にもなった。
国産最大級のセダンという事もあるが、これが公用車になる国!
やっぱりおしゃれだし、センスがいい。
日本での正規販売は2010年まで。
本国の生産も2012年まで。
日本仕様は215馬力の3.0L V6ガソリンエンジンのみ。
本国仕様はオートマチックトランスミッションの他にマニュアルトランスミッションの設定があり
ヨーロッパ車に多いディーゼルも2.2Lと2.7Lの二種類。
後期モデルは2.7L HDiを3.0にスープアップして240馬力仕様。
ATトランスミッションは、信頼の日本のアイシン6速。
生存台数が少ないので程度の良い個体は非常に高価。
でも、一度は手にしてみたい一台です。



