購入した車両についていたのが20インチホイール

フロント:245/35r20
リア:275/30r20

S500Lの標準タイヤは225/60r16

外径はほぼ同じだが、リヤのタイヤの幅が+50ミリ

このお陰で「面一」で見た目には良いのだが

車本来の「走る」と云う役目をスポイルする。

スキマがほとんど無くホイールハウスに干渉して

タイヤサイドを削ってしまう。

ハイトコントロールを使って車高を上げて走行すればなんとか大丈夫だが

ハイトコントロールのハイの状態は

高速走行120km/h以上出すと解除されてしまう。

知らずの高速道路を●●●km/hで走行したら

ガリガリと云う音

サスが抜けたかと思いましたが、自動解除されておりました。

で考えたのが、タイヤのインチ↘️

外径を変えずスタイルもそれほど損なわずにと選んだサイズは

245/45r18

片側15ミリ中に入れば干渉しないだろうというもくろみだが

どうなるか。