十六番目の月奈良のFacebook友達がSuper Moonを多重露出で撮影していたので自分のカメラでも出来るのを思い出してトライ。1.設定メニューで「多重露出」を選択して2.枚数を決定3.構図を決めて1枚目を撮影4.二枚目を撮影カメラ側で枚数によって光量の調整をして合成して出来上がり。今回は、両方マニュアル撮影だったので、バランスを取る事が難しかったのでLightRoomで後調整を加えて…銀塩時代より遥かに簡単に出来るし後処理が出来るのが最大のメリット時代はすすんでいますね。