今は排気量を小さくして過給器を付けるのがトレンド
ハイブリッド車だって考えようによっては、モーターという過給器を付けた車。
今回は、その逆で1.2がベースの車に1.8のエンジンを載せちゃった奴です。
しかもJAPAN SPECIAL
ハイブリッド車だって考えようによっては、モーターという過給器を付けた車。
今回は、その逆で1.2がベースの車に1.8のエンジンを載せちゃった奴です。
しかもJAPAN SPECIAL

フロアマットにもこのマーク
一言で云うと「楽しい」車
バルケッタの可変吸気エンジンの音がフロントからガチャガチャとうるさく(笑)響く。

黒を基調とした内装だが、ステアリングをはじめ室内至る所に青のアクセントが入る。
右ハンドル仕様の為か、左へのオフセットが強く
ペダルレイアウトも幅が狭く、アクセルの位置が高い。

今では貴重な5速マニュアルミッション
1.8だから軽々と云った感じは無いがスムースに回るエンジンに鞭を入れると
音ともにスピードメーターも跳ね上がる
楽しいの一言でしか言い表せない車
新車乗りだしで400万くらいした車も今は底値で数十万で購入出来る
大人のおもちゃ車としてはうってつけの一台である。

