iPhoneの取扱をしないと云っているドコモから
ナノSIMの取扱を始めるという話が出ている。
ナノSIMはまだiPhone5しか採用していないのに…

ナノSIMの取扱を始めるという話が出ている。
ナノSIMはまだiPhone5しか採用していないのに…

●実施日
2012年11月上旬予定
●内容
現時点で把握しているnanoSIMカードに対応した端末は、アップル社のiPhone5のみであり、ドコモからnanoSIMカード対応端末を販売する予定は現状ございません。
また、iPhone5で「ドコモnanoUIMカード」を利用した場合に、下記制約事項を確認しております。
<制約事項>
・LTE通信が利用できない(Xiエリアにおいても、FOMA(3G)通信となる)
・800MHz帯、及び1.7GHz帯を使用したFOMA(3G)通信が利用できない
(FOMAプラスエリアにおいては、一切通信が出来ない)
http://sumartokeitai.blog.fc2.com/blog-entry-215.html#more
やはりハードウェアで周波数帯が決まっているのでLTE通信が出来ないようだ。
会話では圧倒的に優位なドコモ
それだけでも魅力は有るのかな。
やはりハードウェアで周波数帯が決まっているのでLTE通信が出来ないようだ。
会話では圧倒的に優位なドコモ
それだけでも魅力は有るのかな。
