こんにちは

岡山‥27℃ですあせる

早く暑さになれる事が夏バテ防止になるとテレビで言ってましたが 慣れるまでにバテそうな暑さです


今日はインストラクターコースで再会したAさんのお話をさせてください


     照れ照れ照れ照れ照れ


Aさんと初めて会ったのは2年前の養生塾 


 がんの人が大半を占める集まりだが この養生塾は活気と熱気にあふれている 

とくに "治ったさん" と呼ばれるがんを克服された方は 血の滲むような努力の末に勝ち取った今を生きる力強さと優しさがある 

とにかく明るい! 


 そんな中でAさんは目立っていた 

Aさんは遠いところからひとりで養生塾に参加されていた 

身体全体に迷いのオーラがあったように記憶している 

悲しそうに見えた 


 そんなAさんを優しい "治ったさん" が見逃すはずもなくAさんにかわるがわるアドバイスなどをされていた 

それほど放っておけないようないような雰囲気を持っていた 

 養生に関わる書籍も購入されて熱心に質問されていた 


 前述の通り放っておけない雰囲気全開だったのでとても気になって スタッフとしての仕事の合間にAさんをずっと目で追っていた


 たくさんの情報を持って帰ったのはいいが この中から自分にとって一番いいものを選べるのだろうか?

 迷うことで時間を無駄にしたり それがストレスになったりしないだろうか? 


 養生塾が終わっても心のどこかでずっと気になっていて心配していた 


 しばらくして春名先生からAさんが教室に参加したと聞いた 

単純に嬉しかった 

春名先生とつながったことで良い形でまたAさんに会えると思った 


 Aさんの地元に春名先生の教室がないので遠くから時間をかけて かくりん気功を学びに来られていた 

春名先生を通じてAさんの事を聞いていた

 継続して頑張っているAさんを思い嬉しかった 


 昨年の養生塾 …


 1年前のAさんとは思えないAさんと会えた 

迷いのない悲壮感のカケラもないAさん 

ホントにホントに嬉しかった 


 遠いところから岡山まで数日かけて楽しみながら車を運転して来たと言う   

2日間の養生塾の後も九州の知り合いに会いに行く…と 


 1年間自分のやるべきことをやってきた自信に満ちあふれていた 

1年前の弱々しいAさんではない 


 それからまた1年 …

ひとつ上の学びにはいられ インストラクターとなられた 

人のための行動を起こせる余裕も出てきたのだろう 


 2年前の養生塾からずっとずっと応援していた 


10年チョット前に24歳で亡くしたひとり息子をAさんに重ね見ていたのか‥ 

何としても生き抜いて欲しかった 

 

 勝手に母親の様な気持ちで応援している 

私の祈りは最強だ!!‥と自負している 

 書きながらも当時を思い出し 今を喜び 泣いている


      照れ照れ照れ照れ照れ


私はAさんの笑顔が大好きです

今年の養生塾にも もちろん参加されます

Aさんに会いにおいで下さい

そしてAさんの笑顔に癒やされてください飛び出すハート




おすすめ 「帯津良一 氣の養生塾」はこちらから


・かくりん気功のお知らせはこちらから

・がん心の養生パーソナルセッションこちらから