八重桜の咲く池からスタート


久々に竹林を通って尾根に上がるルートで。


斜面を猪が駆け下りる気配がした。

こっちの竹林は、1人で入るのはちょっと心細い

スマホで平井堅を音量大きめで鳴らしながら、時に歌いながら歩いた。

猪と鉢合わせするのも怖いけれど、不意に現れたりするとニンゲンも怖い、ビビるアセアセ

だから、なんなら誰にも会わない方が気が楽だ。


誰かが筍を掘りにくるのかな


こんな大岩もあるよ音譜


おっ!倒木

なんかちょっとずつ以前の雰囲気と違う気がするのは気のせい?


コブを乗り越えるたびに、フデリンドウに出会う

楽しい道音譜




木の間から宝満山!


若葉が萌え出て、若葉のいろんな色で山がモコモコ萌え萌えの春色になる音譜

ワクワクしてくる山の春音譜


正面の階段に合流して山頂到着




天神さまの道へ下りて石楠花の谷へ行く。

朴の木の花が咲いたら、また山の香りを感じに来よう。


石楠花の谷は、ちょうど花盛りだった。






登り口の武蔵寺では、もう藤の花が咲き始めている。

香りに誘われて蜂たちも賑やかに集まってきていた。

良い香りだねぇラブラブ

29日は藤まつりで藤供養。今年は行けるかなぁ


夕飯に筍と豚肉の煮物を作った。春だねぇ音譜


行きのルート、以前は途中に2箇所ほど藪を通っていたと思ったけれど

薮が払われたのか、それとも

最近薮を歩くことに慣れてきたので、薮と認識できなかったのか(やばいねあせる)

枝をかき分けたり蜘蛛の巣を払ったり、猪の💩を避けたりなんてこともなく、随分と歩きやすくなっているように感じた。

綺麗に薮を払って整備されたのだとしたら…

なんか、もやっとした

快適に歩かせてもらっておいて言うことじゃないですが…すみませんって感じあせる

いや、でもそんなに綺麗にしなくても、前みたいにほどほどでよくないですか?

藪には藪の存在価値ってものはないのでしょうか

山は人間だけのものじゃないから

藪がなくなって困る動物はいないですか?


新旧たくさんの目印のテープをつけていただいていることに関しては、とても感謝しております。

おかげさまで安心して歩けます。

このルートで人と会うことはほとんどないのだけれど

どなたかがコツコツと歩かれているから道ができていて、だから私もこうして歩かせてもらえる、ありがたいなと思うのです。