漫画を3つ購入しました。
1つは「みどりの星」4巻

この4巻で完結しました。はぁ、終わってしまったかー。
この作者の漫画は前回も載せたけど好きな漫画家です。
みどりの星の主人公タカイチは天空の城ラピュタのパズーをダメヒーローにしたような感じ。
そして読んでると
この漫画家と会った事があるんじゃないか?と不思議と親近感沸く作風で
子供の頃に夏休みを一緒に楽しんだような錯覚になりました。


2冊目は鳥山明最新作「銀河パトロール ジャコ」です。

鳥山明と言えば代表作に「Drスランプ アラレちゃん」「ドラゴンボール」などがあるけど
ドラクエのキャラデザインをPCで制作してるので、絵はそのタッチに近い画風でした。
どうでも良い場面が僕は結構好きです。特に都の住民の様子とかw


3冊目は桂正和×鳥山明「カツラアキラ」です。

ZETMANの桂正和の作画とドラゴンボールの鳥山明の原作の共作ですよーーー!!

桂さんはその昔アラレちゃんにも登場してました。

アラレちゃんに登場するDrマシリトのモデルにもなった編集者、
鳥島さんは桂さんの編集もしているのでそのつながりで30年来の仲なのです。

鳥山明は知ってるけど桂正和は知らないって人いるんじゃないでしょうか。
桂正和といえば「尻」

可愛い子のお尻を描かせたら神レベルです。

鳥山明と言えばなんだろう。
メカ、モンスター、宇宙人、バトル?

いえいえ、うんこです。

今回の共作「カツラアキラ」で主人公の女の子のお尻ウンコみたいなアザがある設定でした。
二人のファンとしてはニヤニヤしてしまうサービスですね。
そしてコマの数が多いなーと感じました。
桂正和が原作で鳥山明の作画の漫画も読んでみたいと思いました。