酸性雨ってどうなったのかについての話 | ひとりごと

ひとりごと

日常の独り言とコスメの記事。プチプラ最高。

この前ふと思い出したんですけど、私がまだ確か7歳だとか8歳だとかだった頃に近所の友達の女の子が「雨にあたると禿げるらしい」と言い出して、何がどういうことなんだろうと不思議に思っていたらそれは「酸性雨」のことだった。ちょうどその頃、ニュースとか世間では酸性雨ブームというか「雨がヤバいらしい。」みたいな話が広がっていて、雨の日は絶対に濡れないように傘をさしましょう、そうしないと髪の毛が抜けるから、みたいに言われていて今考えると禿げる禿げないというよりは髪の毛だけじゃなくて身体全体への影響はどうなるんだろうかと疑問だったんですけど。確かその頃合いの23年くらいはその酸性雨にみんな慎重になっていて、小雨すら降ろうものならばいっせいに傘を広げるので大抵の人間は晴れていようと何だろうと傘を持参していたんですよ。その頃から30年以上過ぎましたけど、やっぱり人間は雨を浴びていてもいなくても禿げるひとは禿げるし禿げないひとは禿げなかったので酸性雨の頭皮へのダメージというのは言うほど酷くもなかったのかなあと思う最近です。その証拠に今現在、唐突に雨が降っても大抵のひとはあんまり「酸性雨がヤバい!」と思わないし、傘ないけどしょうもない、みたいな感じで危機迫る感じじゃないですしね。さすがに雨水飲んだら身体に悪そう、とかは思いますけど。

それに次いで大騒ぎだった、オゾン層の問題もありましたけど、あれも一時期相当な話題になっていましたが最近全然聞かないな〜と思ったんですけども、あれはそもそもオゾン層を破壊するフロンガスを使ったスプレー缶なんかが販売されなくなったからなのかなと思うんですが、果たしてそれまで生産されていたフロンガス入りのスプレー缶とかって業者はどうやって処理したんだろう。埋めたのかな。それはそれで問題ありそうな気がするけど。

今日病院で採血の検査をしたんですけど、相変わらず甲状腺の数値で引っ掛かったのです。寝ててもひとりで死ぬほど汗流して目覚まして身体冷えきる…とか、換毛期かってくらい髪の毛抜けるとか色々ある中、イライラするだけで「私、更年期だしィ。」とかいう女がいるとそれこそ更年期とは別口でイライラするんですよ。むしろ周りから見えない部分で症状が出る更年期を、PMSと同じノリで更年期と口走らないでほしい。本当に更年期で悩んでる人に失礼でしょう…PMS然りです(PMSは単に流行りだと思ってますけど。一時期、誰もが口を揃えて自分をACと言ってましたが自称ACのノリと同じ感じでPMSが流行ってる気がしてならない。)

リウマチに関しては今日中には結果が出ないので来週電話してちょ、とのことでした。なので来週電話します。今日はよく歩きました、1万歩超えたし。

では、今日も1日お疲れさまでした。