我が田舎床屋は客の6割ぐらいは60歳超えてる。80歳超えも珍しくなくて·····70歳超えぐらいかと思ってたら「俺はもう88だ!」なんて事もあり、まあこうして老人ばかり見てるせいで、自分なんか若手としか思えないから不思議。

ママのとこのカラオケスナックなんか行ったらほぼ全員70歳以上·····歌うのは全員、昭和の演歌という有り様で、俺なんかとてもじゃないがそこに居られないー

 ママは来いと言うのだが。

お前もそっち側だよ!と、言われるんだろうがとても同じ人種と思えなくてねぇ。

そんな心だけあんちゃんの俺だが、今日気が付いたんだが、眉毛まで白髪が出てきて·····思わず(´・ᯅ・`)ひぇ〜!って叫び、黒色のカラートリートメント塗ったぜ。

眉と眉の間にピーンと白い毛が出たり、耳の毛などちょっと忘れてると、塞ぐ勢いで生えてくるし·····俺は悲しいよ。

一生懸命に脳にお前はジジイじゃないぞ!と、仕込んでるのにこういう聞き分けのない部署のヤツが出て来るのは問題だー

 やだなぁ、ぜーんぶ白くなるタイプか。




そんな鬱になってる午後に、腰の曲がってる爺さんが来た。最初、入口でチラッと見た時は小さくて子供か思ったのよー

そしたらボーボーに髪の毛伸ばした爺さん。なにが驚いたって、もう腰がこれでもかっ!ってぐらい曲がってる、90度に近い。

どうやったらこんなに曲がるんだ?聞いてみたいぐらい。第一、顔を剃るときどーすの?シーソーみたいなっちゃうやん!

 寝れねぇだろが。

そしたら、カットだけそれも丸坊主言うからホッとしたけどね·····

この人も、子供の時もあって、青年期には恋もしたろうに。微塵も感じれないぐらいに老いて、アッパレなぐらい。

それでも2階まで階段をあがってこれるのだからまだいいのかもしれん。

いゃあ、もうきっと曲がってるのかもな俺も。ケイタイばかりいじって20何年?下ばかり見てるんだから。

 また脳に伝達しとかねばー

どうやら、40代で劣化は止まってるようだ。困ったと·····

脳を勘違いさせるしかない、私の老化対策の秘訣でした(笑)m(*_ _)m